トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中学校の「数学文章題」を20の攻略法で完全制覇
タイトルヨミ チュウガッコウ/ノ/スウガク/ブンショウダイ/オ/ニジュウ/ノ/コウリャクホウ/デ/カンゼン/セイハ
タイトル標目(ローマ字形) Chugakko/no/sugaku/bunshodai/o/niju/no/koryakuho/de/kanzen/seiha
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チュウガッコウ/ノ/スウガク/ブンショウダイ/オ/20/ノ/コウリャクホウ/デ/カンゼン/セイハ
シリーズ名 新「勉強のコツ」シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) シン/ベンキョウ/ノ/コツ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shin/benkyo/no/kotsu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607282400000000
著者 高橋/薫‖著
著者ヨミ タカハシ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/薫
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Kaoru
著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
著者標目(著者紹介) 1964年宮城県生まれ。上越教育大学大学院修了。宮城県利府町立利府西中学校教諭。教師向けセミナーの企画・開催、教育雑誌への執筆など幅広く活動している。
記述形典拠コード 110004995570000
著者標目(統一形典拠コード) 110004995570000
著者 向山/洋一‖編
著者ヨミ ムコウヤマ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 向山/洋一
著者標目(ローマ字形) Mukoyama,Yoichi
記述形典拠コード 110000975080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000975080000
件名標目(漢字形) 数学科
件名標目(カタカナ形) スウガクカ
件名標目(ローマ字形) Sugakuka
件名標目(典拠コード) 511034900000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1200
内容紹介 どんな文章題・証明問題も手順を守れば必ず解ける! 宮城県の中学校の先生である著者が、毎日の授業で教える中で実際に役立ったものをまとめて解説。解く喜び、考える楽しさが味わえるカンタンで明快な20の攻略法を収録。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150090050000
ISBN(13桁) 978-4-569-69152-7
ISBN(10桁) 978-4-569-69152-7
ISBNに対応する出版年月 2007.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07025414
Gコード 31890951
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 190p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 375.413
NDC9版 375.413
図書記号 タチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1521
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070518
一般的処理データ 20070515 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070515
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ