| タイトル | 骨盤メンテ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コツバン/メンテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kotsuban/mente |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721275900000000 |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | ゆがみを解消! |
| 多巻タイトルヨミ | ユガミ/オ/カイショウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yugami/o/kaisho |
| 著者 | 渡部/信子‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ノブコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/信子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Nobuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年石川県生まれ。京都大学医学部付属看護学校・助産婦学校卒業。同大学医学部附属病院産科分娩部・未熟児センター婦長を経て「健美サロン渡部」を開業、代表を務める。 |
| 記述形典拠コード | 110004997790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004997790000 |
| 著者 | 日経ヘルス‖編集 |
| 著者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日経BP社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipisha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニッケイ/ヘルス |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nikkei/Herusu |
| 記述形典拠コード | 210000364830039 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000364830000 |
| 件名標目(漢字形) | 民間療法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンカン/リョウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Minkan/ryoho |
| 件名標目(典拠コード) | 511408300000000 |
| 出版者 | 日経BP社 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipisha |
| 出版者 | 日経BP出版センター(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta |
| 本体価格 | ¥952 |
| 内容紹介 | 骨盤の緩み具合がわかる「骨盤高位のポーズ」、背中の凝りを取る「だるまさん体操」、冷えとむくみにも効く「ミラクル操体法」など、カリスマ助産師が骨盤メンテナンス術を伝授。『日経ヘルス』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8222-3254-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8222-3254-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.5 |
| TRCMARCNo. | 07025740 |
| Gコード | 31891643 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6115 |
| 出版者典拠コード | 310000189910002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 492.79 |
| NDC9版 | 492.79 |
| 図書記号 | ワコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1521 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120302 |
| 一般的処理データ | 20070517 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070517 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |