トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル せとうちたいこさんわらべうたうたいタイ
タイトルヨミ セトウチ/タイコ/サン/ワラベウタ/ウタイタイ
タイトル標目(ローマ字形) Setochi/taiko/san/warabeuta/utaitai
シリーズ名 せとうちたいこさんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) セトウチ/タイコ/サン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Setochi/taiko/san/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606976700000000
著者 長野/ヒデ子‖作
著者ヨミ ナガノ,ヒデコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長野/ヒデ子
著者標目(ローマ字形) Nagano,Hideko
著者標目(著者紹介) 1941年愛媛県生まれ。「おかあさんがおかあさんになった日」でサンケイ児童出版文化賞、「せとうちたいこさんデパートいきタイ」で日本絵本賞を受賞。
記述形典拠コード 110000719310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000719310000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 せとうちたいこさんはタイのお母さん。どんなに忙しくても「わらべうた」を歌って元気いっぱい。ある日、タコのたこえさんと温泉にでかけることになりますが…? ゆかいで楽しい「わらべうた」がたくさん詰まった絵本。
児童内容紹介 せとうちたいこさんはなんでもやってみたいタイのおかあさんです。いつもこどもたちと、わらべうたであそんでいます。ある日たいこさんは、たこのたこえさんをさそって温泉(おんせん)にでかけることにしました。たびのとちゅうで、おいもやみかんにあいました。2人はいっしょにたのしくわらべうたをうたいながらたびをつづけます。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-494-00809-4
ISBN(10桁) 978-4-494-00809-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
ISBNに対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07026266
Gコード 31894030
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 36p
大きさ 21×23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ナセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ナセ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1522
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070518 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070518
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ