タイトル
|
時々の初心
|
タイトルヨミ
|
トキトキ/ノ/ショシン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokitoki/no/shoshin
|
サブタイトル
|
ねむの木学園の40年
|
サブタイトルヨミ
|
ネムノキ/ガクエン/ノ/ヨンジュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nemunoki/gakuen/no/yonjunen
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ネムノキ/ガクエン/ノ/40ネン
|
著者
|
宮城/まり子‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤギ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮城/まり子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyagi,Mariko
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年東京都生まれ。68年に日本初の肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を設立。97年には「ねむの木村」を開村。ペスタロッチー教育賞等を受賞。著書に「まり子の校長日記」など。
|
記述形典拠コード
|
110000960740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000960740000
|
件名標目(漢字形)
|
ねむの木学園
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネムノキ/ガクエン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nemunoki/Gakuen
|
件名標目(典拠コード)
|
210000320780000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
日本で初めての肢体不自由児療護施設「ねむの木学園」の40年。女優宮城まり子が、人を育てることの喜びと惑いを綴った愛のメッセージ。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-214039-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-214039-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.6
|
TRCMARCNo.
|
07029994
|
Gコード
|
31901073
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200706
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
369.49
|
NDC9版
|
369.49
|
図書記号
|
ミト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ねむの木学園のあゆみ:p102〜109 ねむの木学園の関係図書:p252〜255
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1525
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070615
|
一般的処理データ
|
20070608 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070608
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|