トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 伊藤博文暗殺事件
タイトルヨミ イトウ/ヒロブミ/アンサツ/ジケン
タイトル標目(ローマ字形) Ito/hirobumi/ansatsu/jiken
サブタイトル 闇に葬られた真犯人
サブタイトルヨミ ヤミ/ニ/ホウムラレタ/シンハンニン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yami/ni/homurareta/shinhannin
版および書誌的来歴に関する注記 「伊藤博文を暗殺したのは誰なのか」(二見文庫 2020年刊)に改題増補改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) イトウ/ヒロブミ/オ/アンサツ/シタ/ノワ/ダレ/ナノカ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Ito/hirobumi/o/ansatsu/shita/nowa/dare/nanoka
著者 大野/芳‖著
著者ヨミ オオノ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/芳
著者標目(ローマ字形) Ono,Kaoru
著者標目(著者紹介) 1941年愛知県生まれ。明治大学卒業。雑誌記者を経てノンフィクションを中心に執筆活動に専念。82年「北針」で第1回潮賞ノンフィクション部門特別賞受賞。著書に「絶海密室」など。
記述形典拠コード 110000196570000
著者標目(統一形典拠コード) 110000196570000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/博文
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イトウ,ヒロブミ
個人件名標目(ローマ字形) Ito,Hirobumi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000102750000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813960000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-朝鮮
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-chosen
件名標目(典拠コード) 520103812700000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥2000
内容紹介 明治42年10月、枢密院議長・伊藤博文がハルビンで暗殺された。狙撃犯は安重根。だが「真犯人」は別に存在し、しかも政府はその情報を黙殺していた。新資料を基に、当時の極東情勢を浮き彫りにするノンフィクション。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(10桁) 4-10-390405-4
ISBNに対応する出版年月 2003.8
TRCMARCNo. 03041583
Gコード 31167909
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 414p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.68
NDC9版 210.68
図書記号 オイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1337
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1341
流通コード X
ストックブックスコード SS
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20200703
一般的処理データ 20030822 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ