トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル もっと知りたい歌川広重
タイトルヨミ モット/シリタイ/ウタガワ/ヒロシゲ
タイトル標目(ローマ字形) Motto/shiritai/utagawa/hiroshige
サブタイトル 生涯と作品
サブタイトルヨミ ショウガイ/ト/サクヒン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogai/to/sakuhin
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) アート/ビギナーズ/コレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Ato/biginazu/korekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607107500000000
著作(漢字形) もっと知りたい歌川広重
著作(カタカナ形) モット/シリタイ/ウタガワ/ヒロシゲ
著作(ローマ字形) Motto/shiritai/utagawa/hiroshige
著作(典拠コード) 800000268640000
著者 内藤/正人‖著
著者ヨミ ナイトウ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/正人
著者標目(ローマ字形) Naito,Masato
著者標目(著者紹介) 昭和38年愛知県生まれ。慶應義塾大学大学院哲学研究科修了。出光美術館主任学芸員を経て、慶應義塾大学准教授、国際浮世絵学会常任理事。著書に「浮世絵再発見」「色競」など。
記述形典拠コード 110003419120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003419120000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/広重
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アンドウ,ヒロシゲ
個人件名標目(ローマ字形) Ando,Hiroshige
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) 1代目
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000048720000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
本体価格 ¥1600
内容紹介 美と創造の分野で後世に名を残した巨匠たち。江戸時代末期に活躍し、その風景版画が圧倒的多数の人々に支持された人気浮世絵師、歌川広重の生い立ちから晩年までの人生を年代順に紹介し、その素顔と作品の魅力に迫る。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(13桁) 978-4-8087-0817-7
ISBN(10桁) 978-4-8087-0817-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.6
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07032081
Gコード 31909850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者典拠コード 310000185510000
ページ数等 79p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 721.8
NDC9版 721.8
図書記号 ナモア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p78
『週刊新刊全点案内』号数 1526
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240301
一般的処理データ 20070619 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070619
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ