トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歌の花、花の歌
タイトルヨミ ウタ/ノ/ハナ/ハナ/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Uta/no/hana/hana/no/uta
著者 久保田/淳‖著
著者ヨミ クボタ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/淳
著者標目(ローマ字形) Kubota,Jun
著者標目(著者紹介) 1933年東京生まれ。文学博士。東京大学名誉教授。著書に「花のもの言う」「野あるき花ものがたり」「富士山の文学」など。
記述形典拠コード 110000358170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000358170000
著者 三品/隆司‖画
著者ヨミ ミシナ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三品/隆司
著者標目(ローマ字形) Mishina,Takashi
記述形典拠コード 110002002970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002002970000
件名標目(漢字形) 和歌
件名標目(カタカナ形) ワカ
件名標目(ローマ字形) Waka
件名標目(典拠コード) 510388400000000
件名標目(漢字形) 植物(文学上)
件名標目(カタカナ形) ショクブツ(ブンガクジョウ)
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu(bungakujo)
件名標目(典拠コード) 510980700000000
出版者 明治書院
出版者ヨミ メイジ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meiji/Shoin
本体価格 ¥3800
内容紹介 万葉から古今・新古今、そして「みだれ髪」「赤光」へ…。次々と花開く歌ことばの園。梅・桜、菫・蒲公英、朝顔・夕顔、椎に竹、彩管に写し取られた四季の花と木草。花と歌への想いを綴る。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030020000
ISBN(13桁) 978-4-625-64400-9
ISBN(10桁) 978-4-625-64400-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.6
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07032114
Gコード 31910593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8305
出版者典拠コード 310000199060000
ページ数等 166p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.104
NDC9版 911.104
図書記号 クウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/09/09
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1537
『週刊新刊全点案内』号数 1526
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20070914
一般的処理データ 20070621 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070621
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ