| タイトル | 図説特攻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツ/トッコウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/tokko |
| シリーズ名 | ふくろうの本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フクロウ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fukuro/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605197600000000 |
| シリーズ名 | 太平洋戦争の戦場 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ/ノ/センジョウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso/no/senjo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605197610030000 |
| 著者 | 森山/康平‖著 |
| 著者ヨミ | モリヤマ,コウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森山/康平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriyama,Kohei |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年奉天生まれ。週刊誌・月刊誌の記者を経て、太平洋戦争研究会、編集プロダクション文殊社所属。著書に「証言記録三光作戦」「証言記録大東亜共栄圏」「図説日中戦争」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001006110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001006110000 |
| 著者 | 太平洋戦争研究会‖編 |
| 著者ヨミ | タイヘイヨウ/センソウ/ケンキュウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太平洋戦争研究会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taiheiyo/Senso/Kenkyukai |
| 記述形典拠コード | 210000311770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000311770000 |
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 特別攻撃隊 |
| 件名標目(カタカナ形) | トクベツ/コウゲキタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokubetsu/kogekitai |
| 件名標目(典拠コード) | 511255300000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 太平洋戦争末期、敗色濃厚の日本軍は兵士の命と引き替えに敵艦に体当たりして爆弾を命中させる攻撃を行った。「特別攻撃」の略で米軍は「カミカゼ」と呼んだ。わが身を犠牲にした将兵5845人。その慟哭の歴史と真相に迫る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ISBN(10桁) | 4-309-76034-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.8 |
| TRCMARCNo. | 03041719 |
| Gコード | 31170431 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.75 |
| NDC9版 | 210.75 |
| 図書記号 | モズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 特攻関連年表:p140〜141 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1337 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030822 |
| 一般的処理データ | 20030822 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |