トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 三十六歌仙
タイトルヨミ サンジュウロッカセン
タイトル標目(ローマ字形) Sanjurokkasen
サブタイトル 京の歌枕
サブタイトルヨミ キョウ/ノ/ウタマクラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyo/no/utamakura
版および書誌的来歴に関する注記 「三十六歌仙の舞台」(京都新聞社 平成4年刊)の改題改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) サンジュウロッカセン/ノ/ブタイ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Sanjurokkasen/no/butai
著者 樋口/茂子‖文
著者ヨミ ヒグチ,シゲコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/茂子
著者標目(ローマ字形) Higuchi,Shigeko
著者標目(著者紹介) 昭和3年静岡県生まれ。京都市立堀川高女卒業。日本の古代史を専門テーマに文筆活動を行う。著書に「非情の庭」「女人浄福」「飛鳥幻想の旅」など。
記述形典拠コード 110000821170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000821170000
件名標目(漢字形) 歌人
件名標目(カタカナ形) カジン
件名標目(ローマ字形) Kajin
件名標目(典拠コード) 510547800000000
出版者 光村推古書院
出版者ヨミ ミツムラ/スイコ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mitsumura/Suiko/Shoin
本体価格 ¥1800
内容紹介 藤原公任により撰ばれた三十六人の歌仙。深い考察と小説家としての豊かな想像力を持って歌仙たちの実像にせまる。また縁のある歌枕の地を美しい写真でとりあげ、三十六歌仙たちが見た風景、情景を紹介。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030020000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-8381-0382-9
ISBN(10桁) 978-4-8381-0382-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.7
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07034027
Gコード 31914539
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2007.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8016
出版者典拠コード 310000198280000
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 911.132
NDC9版 911.132
図書記号 ヒサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p235
『週刊新刊全点案内』号数 1528
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20070706
一般的処理データ 20070629 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070629
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ