もっとくわしいないよう

タイトル ジャパンクールと江戸文化
タイトルヨミ ジャパン/クール/ト/エド/ブンカ
タイトル標目(ローマ字形) Japan/kuru/to/edo/bunka
著者 奥野/卓司‖著
著者ヨミ オクノ,タクジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥野/卓司
著者標目(ローマ字形) Okuno,Takuji
著者標目(著者紹介) 1950年京都市生まれ。京都工芸繊維大学大学院修了。関西学院大学大学院社会学研究科教授、同大学情報メディア教育センター長。情報人類学・メディア産業論専攻。著書に「第三の社会」など。
記述形典拠コード 110001243320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001243320000
件名標目(漢字形) 日本
件名標目(カタカナ形) ニホン
件名標目(ローマ字形) Nihon
件名標目(典拠コード) 520103800000000
件名標目(漢字形) 芸能-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲイノウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Geino-rekishi
件名標目(典拠コード) 510706710060000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2200
内容紹介 いま世界を席捲しているジャパンクールの強さの原点は「江戸文化」にあるのではないか。「江戸文化」をジャパンクールの視点から捉えなおし、いまもなお変化と創造を続けるその可能性を浮き彫りにする。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 070030010000
ISBN(13桁) 978-4-00-023438-2
ISBN(10桁) 978-4-00-023438-2
ISBNに対応する出版年月 2007.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07034358
Gコード 31913179
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 229p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 361.5
NDC9版 361.5
図書記号 オジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p223
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2007/07/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1531
『週刊新刊全点案内』号数 1528
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/08/05
掲載紙 読売新聞
掲載日 2007/09/16
掲載日 2007/12/09
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20071214
一般的処理データ 20070629 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070629
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ