トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の花火
タイトルヨミ ニホン/ノ/ハナビ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/hanabi
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズ名 カラー新書
シリーズ名標目(カタカナ形) カラー/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kara/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574410030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 670
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 670
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000670
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
著者 小野里/公成‖著
著者ヨミ オノザト,キミナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野里/公成
著者標目(ローマ字形) Onozato,Kiminari
著者標目(著者紹介) 1957年東京生まれ。写真家、デザイナー、花火愛好家。ライフワークとして年間数十箇所の花火大会を各地で観覧。講演、花火関連原稿の執筆、監修を行う。著書に「長野の花火は日本一」など。
記述形典拠コード 110002131270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002131270000
件名標目(漢字形) 花火
件名標目(カタカナ形) ハナビ
件名標目(ローマ字形) Hanabi
件名標目(典拠コード) 510555400000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥950
内容紹介 花火大会が何十倍も楽しめる詳細解説とカラー写真による花火百科。伝統花火から最新動向までの花火カタログ、著者推奨の全国厳選花火大会の情報を中心に構成。夜空を彩り儚く消えていく花火の魅力を余すところなく紹介する。
ジャンル名 71
ISBN(13桁) 978-4-480-06374-8
ISBN(10桁) 978-4-480-06374-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.7
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07035635
Gコード 31918503
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 190p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 575.98
NDC9版 575.98
図書記号 オニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2007/08/05
『週刊新刊全点案内』号数 1529
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1533
掲載紙 産経新聞
流通コード X
新継続コード 008441
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20150417
一般的処理データ 20070706 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070706
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ