| タイトル | 図で考える人は仕事ができる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズ/デ/カンガエル/ヒト/ワ/シゴト/ガ/デキル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zu/de/kangaeru/hito/wa/shigoto/ga/dekiru |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 717749800000000 |
| 巻次 | 実践編 |
| 巻次ヨミ | ジツセン |
| 著者 | 久恒/啓一‖著 |
| 著者ヨミ | ヒサツネ,ケイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久恒/啓一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hisatsune,Keiichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年生まれ。九州大学法学部卒業。宮城大学大学院事業構想学研究科長、NPO法人キャリア開発研究機構理事長などを務める。著書に「図で考える人は仕事ができる」「図解仕事人」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001258670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001258670000 |
| 件名標目(漢字形) | 経営計画 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイエイ/ケイカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Keiei/keikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510695400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 思考 |
| 件名標目(カタカナ形) | シコウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shiko |
| 件名標目(典拠コード) | 510859600000000 |
| 件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
| 出版者 | 日本経済新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「仕事人」はこうして図を使う! 図解が仕事のやり方に革命を起こす。会議、商談、改善から、教育、役所にまで。36の活用例を通して教える図解仕事術の実践編。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020020010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020030060 |
| ISBN(10桁) | 4-532-31073-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.8 |
| TRCMARCNo. | 03041991 |
| Gコード | 31171380 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500000 |
| ページ数等 | 261p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 336.1 |
| NDC9版 | 336.1 |
| 図書記号 | ヒズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1337 |
| 配本回数 | 2配 |
| ベルグループコード | 14 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030822 |
| 一般的処理データ | 20030822 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |