| タイトル | 日本人への遺言 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/エノ/ユイゴン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/eno/yuigon | 
| 著者 | 城山/三郎‖著 | 
| 著者ヨミ | シロヤマ,サブロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 城山/三郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shiroyama,Saburo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1927〜2007年。愛知県生まれ。一橋大学卒業。作家。「総会屋錦城」で直木賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000516320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000516320000 | 
| 著者 | 高山/文彦‖著 | 
| 著者ヨミ | タカヤマ,フミヒコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高山/文彦 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takayama,Fumihiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1958年宮崎県生まれ。法政大学文学部中退。作家。「火花」で大宅壮一ノンフィクション賞ほか受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110002333990000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002333990000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 城山/三郎 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シロヤマ,サブロウ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Shiroyama,Saburo | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000516320000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 「正しい人」を見よ-。硬骨の老文士が最晩年、子の世代の作家に伝えた戦争と文学と人生のすべて。城山三郎が日本人への思いを語る、2002年7月から翌年3月にかけておこなわれた未発表対談。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-214197-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-214197-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.7 | 
| TRCMARCNo. | 07036526 | 
| Gコード | 31920891 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 206p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.268 | 
| NDC9版 | 910.268 | 
| 図書記号 | シニシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2007/09/30 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1529 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1540 | 
| ベルグループコード | 01 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20071005 | 
| 一般的処理データ | 20070711 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070711 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |