もっとくわしいないよう

タイトル 賢治文学「呪い」の構造
タイトルヨミ ケンジ/ブンガク/ノロイ/ノ/コウゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Kenji/bungaku/noroi/no/kozo
著者 山下/聖美‖著
著者ヨミ ヤマシタ,キヨミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/聖美
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Kiyomi
著者標目(著者紹介) 1972年生まれ。日本大学大学院芸術学研究科博士課程修了。博士(芸術学)。日本大学藝術学部文芸学科専任講師。『文化会議』編集委員。著書に「宮沢賢治を読む」など。
記述形典拠コード 110003055690000
著者標目(統一形典拠コード) 110003055690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/賢治
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミヤザワ,ケンジ
個人件名標目(ローマ字形) Miyazawa,Kenji
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000964820000
出版者 三修社
出版者ヨミ サンシュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanshusha
本体価格 ¥1800
内容紹介 旧家にまつわる伝説、1ケ月に3千枚の原稿を書いたという創作にまつわる伝説、童貞伝説、同性愛伝説、霊能者伝説、さまざまな奇行による奇人変人伝説…。これらの謎に満ちた伝説を検証し、賢治の実像を抉る一冊。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-384-04125-5
ISBN(10桁) 978-4-384-04125-5
ISBNに対応する出版年月 2007.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.8
TRCMARCNo. 07039756
Gコード 31929160
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2767
出版者典拠コード 310000172700000
ページ数等 226p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 ヤケミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p224〜226
『週刊新刊全点案内』号数 1532
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070803
一般的処理データ 20070731 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070731
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ