トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル かっこいいぞ新幹線
タイトルヨミ カッコイイゾ/シンカンセン
タイトル標目(ローマ字形) Kakkoiizo/shinkansen
サブタイトル 全国を走る新幹線が大集合!
サブタイトルヨミ ゼンコク/オ/ハシル/シンカンセン/ガ/ダイシュウゴウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Zenkoku/o/hashiru/shinkansen/ga/daishugo
シリーズ名 イカロスムック
シリーズ名標目(カタカナ形) イカロス/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Ikarosu/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 600670000000000
シリーズ名 のりものクラブえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ノリモノ/クラブ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Norimono/kurabu/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 600670010210000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 21
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 21
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000021
著者 上野/弘介‖写真
著者ヨミ ウエノ,コウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/弘介
著者標目(ローマ字形) Ueno,Kosuke
著者標目(著者紹介) イカロス出版勤務。
記述形典拠コード 110005015230000
著者標目(統一形典拠コード) 110005015230000
件名標目(漢字形) 新幹線
件名標目(カタカナ形) シンカンセン
件名標目(ローマ字形) Shinkansen
件名標目(典拠コード) 511692700000000
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540382300000000
出版者 イカロス出版
出版者ヨミ イカロス/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ikarosu/Shuppan
本体価格 ¥857
内容紹介 2007年7月にデビューしたN700系「のぞみ」や700系「のぞみ」「ひかり」、E2系最速の「はやて」、「ドクターイエロー」などのかっこいい新幹線の写真が満載。それぞれの客席や特徴もわかる!
児童内容紹介 日本の中心を走る東海道新幹線(しんかんせん)や、西を走る山陽(さんよう)新幹線、北を走る東北・上越(じょうえつ)新幹線など、多くの人のゆめとあこがれをのせて走るかっこいい新幹線をたくさんの写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)。客席(きゃくせき)や運転台(うんてんだい)のこともよくわかります。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13桁) 978-4-87149-976-7
ISBN(10桁) 978-4-87149-976-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
ISBNに対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07042787
Gコード 6178539
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0420
出版者典拠コード 310000161250000
ページ数等 61p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 546.5
NDC9版 546.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1534
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20120928
一般的処理データ 20070822 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 東海道・山陽新幹線
第1階層目次タイトル N700系『のぞみ』
第1階層目次タイトル 『のぞみ』3世代
第2階層目次タイトル 300系/700系/N700系
第1階層目次タイトル 700系『のぞみ』『ひかり』
第1階層目次タイトル 300系『ひかり』『こだま』
第1階層目次タイトル 新幹線の運転台を見てみよう
第1階層目次タイトル 500系『のぞみ』
第1階層目次タイトル 700系『ひかりレールスター』
第1階層目次タイトル 0系『こだま』
第1階層目次タイトル 100系『こだま』
第1階層目次タイトル ノーズの進化を見てみよう
第1階層目次タイトル 東日本の新幹線
第1階層目次タイトル E2系『はやて』
第1階層目次タイトル E2系『あさま』
第1階層目次タイトル 200系『とき』『たにがわ』
第1階層目次タイトル E1系『Maxとき』『Maxたにがわ』
第1階層目次タイトル E926形『East i』
第1階層目次タイトル E3系『こまち』
第1階層目次タイトル 400系・E3系『つばさ』
第1階層目次タイトル E4系『Maxやまびこ』
第1階層目次タイトル いろいろな東日本の新幹線
第1階層目次タイトル 923形ドクターイエロー
第1階層目次タイトル 800系『つばめ』
第1階層目次タイトル 新幹線が走るまで
第1階層目次タイトル 新幹線駅名ガイド
第1階層目次タイトル かっこいいぞ新幹線
このページの先頭へ