もっとくわしいないよう

タイトル 3年2組は牛を飼います
タイトルヨミ サンネン/ニクミ/ワ/ウシ/オ/カイマス
タイトル標目(ローマ字形) Sannen/nikumi/wa/ushi/o/kaimasu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ネン/2クミ/ワ/ウシ/オ/カイマス
シリーズ名 文研ブックランド
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンケン/ブック/ランド
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunken/bukku/rando
シリーズ名標目(典拠コード) 602255600000000
著者 木村/セツ子‖作
著者ヨミ キムラ,セツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/セツ子
著者標目(ローマ字形) Kimura,Setsuko
著者標目(著者紹介) 福井県生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「もぐらのサングラス」「タキノの雨ものがたり」「「坂岡」はぼくらの始発駅」などがある。
記述形典拠コード 110000339600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000339600000
著者 相沢/るつ子‖絵
著者ヨミ アイザワ,ルツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相沢/るつ子
著者標目(ローマ字形) Aizawa,Rutsuko
記述形典拠コード 110000001240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000001240000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1200
内容紹介 動物が大好きなナオヤくんが言いだして、3年2組は牛を飼うことになった。動物が嫌いなまゆは落ち込んでしまう。「命を育てる」という責任を果たすために子どもたちは…?
児童内容紹介 今年は3年2組で牛をかおう。多数決で決まったけど、動物が苦手なまゆはゆううつでたまりません。牛をむかえる準備(じゅんび)はどんどんはじまります。牛について勉強し、牛小屋もみんなで作りました。そして7月になり、牛が来ました。これから4ヶ月間、クラスで牛の面倒(めんどう)をみます。そして、とうとうまゆの当番の日になりました。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-580-82008-1
ISBN(10桁) 978-4-580-82008-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
ISBNに対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07045551
Gコード 31947008
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 127p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 キサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2008/06/25
『週刊新刊全点案内』号数 1537
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20230810
一般的処理データ 20070910 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070910
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ