| タイトル | 身近なモチーフで描く鉛筆画 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミジカ/ナ/モチーフ/デ/エガク/エンピツガ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mijika/na/mochifu/de/egaku/enpitsuga |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「身近なモチーフで鉛筆画を描く」(1996年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ミジカ/ナ/モチーフ/デ/エンピツガ/オ/カク |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Mijika/na/mochifu/de/enpitsuga/o/kaku |
| 著者 | 西村/俊雄‖著 |
| 著者ヨミ | ニシムラ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西村/俊雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimura,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。イラストレーター、植物画家。国立科学博物館植物画コンクールで審査員を務める。著書に「入門植物画の描き方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001735690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001735690000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉛筆画 |
| 件名標目(カタカナ形) | エンピツガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Enpitsuga |
| 件名標目(典拠コード) | 510519000000000 |
| 出版者 | 主婦と生活社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
| 本体価格 | ¥950 |
| 内容紹介 | 色鉛筆や水彩色鉛筆、パステル鉛筆、黒芯鉛筆など、各種鉛筆で描く「鉛筆画」の制作技法を、豊富な作例とともにわかりやすく解説。用具の紹介やカラーチャート、用語解説も収録。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-391-13405-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-391-13405-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
| TRCMARCNo. | 07047151 |
| Gコード | 31952887 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
| 出版者典拠コード | 310000174410000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 725.5 |
| NDC9版 | 725.5 |
| 図書記号 | ニミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1538 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070921 |
| 一般的処理データ | 20070920 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070920 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |