トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パディントンのラストダンス
タイトルヨミ パディントン/ノ/ラスト/ダンス
タイトル標目(ローマ字形) Padinton/no/rasuto/dansu
シリーズ名 福音館文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) フクインカン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuinkan/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602192100000000
シリーズ名 パディントンの本
シリーズ名標目(カタカナ形) パディントン/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Padinton/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 602192110010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 S-52
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み S-52
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000S-000052
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
シリーズ名標目(シリーズコード) 013981
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Paddington takes the air
著作(漢字形) パディントンのラストダンス
著作(カタカナ形) パディントン/ノ/ラスト/ダンス
著作(ローマ字形) Padinton/no/rasuto/dansu
著作(原語タイトル) Paddington takes the air
著作(典拠コード) 800000098330000
著者 マイケル・ボンド‖作
著者ヨミ ボンド,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bond,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/ボンド
著者標目(ローマ字形) Bondo,Maikeru
著者標目(著者紹介) 1926年イギリス生まれ。BBCやテレビ・カメラマンの仕事の傍ら書いたドラマの脚本が好評を博し、執筆に専念。パディントンシリーズの他、23匹のねずみの家族の話などがある。
記述形典拠コード 120000030240001
著者標目(統一形典拠コード) 120000030240000
著者 田中/琢治‖訳
著者ヨミ タナカ,タクジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/琢治
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Takuji
記述形典拠コード 110004750560000
著者標目(統一形典拠コード) 110004750560000
著者 松岡/享子‖訳
著者ヨミ マツオカ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松岡/享子
著者標目(ローマ字形) Matsuoka,Kyoko
記述形典拠コード 110000913240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000913240000
著者 ペギー・フォートナム‖画
著者ヨミ フォートナム,ペギー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fortnum,Peggy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ペギー/フォートナム
著者標目(ローマ字形) Fotonamu,Pegi
記述形典拠コード 120001606910001
著者標目(統一形典拠コード) 120001606910000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥600
内容紹介 そそっかしくて好奇心旺盛なパディントンがあっちこっちで騒動を巻き起こします。ミシンでズボンを直せば見るも無残な結果に。はりきって出かけた舞踏会でも…。愉快なお話が7つ揃った、シリーズ第9巻。
児童内容紹介 好奇心旺盛(こうきしんおうせい)で、何にでも生真面目に取り組むパディントン。でも、かんちがいや早とちりでなぜかこまったことになってしまうのです。歯医者に行けば、お医者さんの指をかんでしまうし、ミステリー小説を読むと、身の回りでもぎわくの事件(じけん)を見つけ犯人(はんにん)さがしにのりだしてしまうのです。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2219-3
ISBN(10桁) 978-4-8340-2219-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
ISBNに対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07047176
Gコード 31937961
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 196p
大きさ 17cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 933
NDC9版 933.7
図書記号 ボパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1538
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220617
一般的処理データ 20070919 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070919
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ