| タイトル | 円空と木喰 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エンクウ/ト/モクジキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Enku/to/mokujiki |
| シリーズ名 | NHK美の壺 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/ビ/ノ/ツボ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/bi/no/tsubo |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/ビ/ノ/ツボ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607355700000000 |
| 著者 | NHK「美の壺」制作班‖編 |
| 著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケー/ビ/ノ/ツボ/セイサクハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichike/Bi/No/Tsubo/Seisakuhan |
| 記述形典拠コード | 210000039440379 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000039440000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 円空 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | エンクウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Enku |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000167400000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 明満 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Myoman |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミョウマン |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000972150000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥950 |
| 内容紹介 | 全国を行脚し、数多の仏像を残した江戸時代の僧侶・円空と木喰。見事な造形の中に厳しさと優しさを併せ持つ木像が、私たちを癒す理由とは…。円空と木喰の歴史から意外な魅力の在りか、最新情報までを紹介する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-081206-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-081206-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.9 |
| TRCMARCNo. | 07047627 |
| Gコード | 31954905 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 70p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 712.1 |
| NDC9版 | 712.1 |
| 図書記号 | エエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 円空略年譜:p61 木喰略年譜:p65 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1539 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070928 |
| 一般的処理データ | 20070925 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070925 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |