| タイトル | インドを知る事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | インド/オ/シル/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Indo/o/shiru/jiten |
| 著者 | 山下/博司‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/博司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 仙台市生まれ。東北大学大学院国際文化研究科教授。著書に「ヒンドゥー教の事典」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002266900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002266900000 |
| 著者 | 岡光/信子‖著 |
| 著者ヨミ | オカミツ,ノブコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡光/信子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okamitsu,Nobuko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。東北大学大学院研究専門研究員。専攻は文化人類学。 |
| 記述形典拠コード | 110005092970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005092970000 |
| 件名標目(漢字形) | インド |
| 件名標目(カタカナ形) | インド |
| 件名標目(ローマ字形) | Indo |
| 件名標目(典拠コード) | 520008700000000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 歴史や宗教をはじめ、現代インドの「衣」「食」「住」、服飾やファッション、交通事情から通信インフラまでを解説。旅行、ビジネス、インド生活に役立つ一冊。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040020040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-490-10722-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-490-10722-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.9 |
| TRCMARCNo. | 07048055 |
| Gコード | 31954924 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 10,428p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 292.5 |
| NDC9版 | 292.5 |
| 図書記号 | ヤイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | これからインドを学ぼうとする人のための参考文献:p415〜417 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1539 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130208 |
| 一般的処理データ | 20070921 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070921 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |