タイトル
|
100年企業、だけど最先端、しかも世界一
|
タイトルヨミ
|
ヒャクネン/キギョウ/ダケド/サイセンタン/シカモ/セカイイチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hyakunen/kigyo/dakedo/saisentan/shikamo/sekaiichi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100ネン/キギョウ/ダケド/サイセンタン/シカモ/セカイイチ
|
著者
|
泉谷/渉‖著
|
著者ヨミ
|
イズミヤ,ワタル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
泉谷/渉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Izumiya,Wataru
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。中央大学法学部政治学科卒業。産業タイムズ社取締役編集局長。半導体・マテリアルの専門記者歴30年。著書に「電子材料王国ニッポンの逆襲」「日の丸半導体は死なず」など。
|
記述形典拠コード
|
110004055610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004055610000
|
件名標目(漢字形)
|
企業-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510616820400000
|
出版者
|
亜紀書房
|
出版者ヨミ
|
アキ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aki/Shobo
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
100年を超える企業は韓国5社、中国1000社、そして日本10万社。日本の企業はなぜ長寿で、イキのいい会社が多いのか。最先端で、世界一のシェアをもつ会社だけを選んで、その凄さの秘密に迫る。
|
ジャンル名
|
32
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7505-0716-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7505-0716-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.10
|
TRCMARCNo.
|
07048455
|
Gコード
|
31955988
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200710
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0098
|
出版者典拠コード
|
310000159030000
|
ページ数等
|
266p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
335.21
|
NDC9版
|
335.21
|
図書記号
|
イヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1539
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070928
|
一般的処理データ
|
20070925 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070925
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|