もっとくわしいないよう

タイトル 国際移動と社会変容
タイトルヨミ コクサイ/イドウ/ト/シャカイ/ヘンヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Kokusai/ido/to/shakai/hen'yo
シリーズ名 東アジア共同体の構築
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒガシアジア/キョウドウタイ/ノ/コウチク
シリーズ名標目(ローマ字形) Higashiajia/kyodotai/no/kochiku
シリーズ名標目(典拠コード) 607420500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 西川/潤‖編
著者ヨミ ニシカワ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西川/潤
著者標目(ローマ字形) Nishikawa,Jun
著者標目(著者紹介) 早稲田大学名誉教授。同大学台湾研究所顧問。学術博士。著書に「世界経済入門」など。
記述形典拠コード 110000748650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000748650000
著者 平野/健一郎‖編
著者ヨミ ヒラノ,ケンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/健一郎
著者標目(ローマ字形) Hirano,Ken'ichiro
著者標目(著者紹介) 早稲田大学政治経済学術院教授。Ph.D.(歴史および東アジア文明)。著書に「国際文化論」など。
記述形典拠コード 110000833820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000833820000
シリーズの責任表示 毛里/和子‖編集代表
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) モウリ,カズコ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛里/和子
シリーズの著者標目(ローマ字形) Mori,Kazuko
シリーズの記述系典拠コード 110000988260000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000988260000
件名標目(漢字形) アジア(東部)-対外関係
件名標目(カタカナ形) アジア(トウブ)-タイガイ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ajia(tobu)-taigai/kankei
件名標目(典拠コード) 520006610210000
件名標目(漢字形) 国際文化交流
件名標目(カタカナ形) コクサイ/ブンカ/コウリュウ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/bunka/koryu
件名標目(典拠コード) 510811000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3600
内容紹介 「東アジア共同体」という地域は、いかなる動因から、どのような主体によって形成されるのか。公共圏形成に向けたさまざまな動きを追いながら、この地域の市民社会と新しい文化を展望する。
ジャンル名 30
ISBN(13桁) 978-4-00-026359-7
ISBN(10桁) 978-4-00-026359-7
ISBNに対応する出版年月 2007.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07049742
Gコード 31948271
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 17,362p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 319.2
NDC9版 319.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1540
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20071005
一般的処理データ 20071002 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071002
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全4巻4配完結
和洋区分 0

内容細目

タイトル 東アジアの地域化を推進するもの
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/ノ/チイキカ/オ/スイシン/スル/モノ
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/no/chiikika/o/suishin/suru/mono
責任表示 西川/潤‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシカワ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西川/潤
責任表示(ローマ字形) Nishikawa,Jun
記述形典拠コード 110000748650000
統一形典拠コード 110000748650000
責任表示 平野/健一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラノ,ケンイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/健一郎
責任表示(ローマ字形) Hirano,Ken'ichiro
記述形典拠コード 110000833820000
統一形典拠コード 110000833820000
収録ページ 1-35
タイトル 東アジア歴史認識問題への挑戦
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/レキシ/ニンシキ/モンダイ/エノ/チョウセン
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/rekishi/ninshiki/mondai/eno/chosen
責任表示 劉/傑‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) リュウ,ケツ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 劉/傑
責任表示(ローマ字形) Ryu,Ketsu
記述形典拠コード 110001959240000
統一形典拠コード 110001959240000
収録ページ 39-72
タイトル 一九三〇年代「アジア回帰」論と大亜細亜協会
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクサンジュウネンダイ/アジア/カイキロン/ト/ダイアジア/キョウカイ
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakusanjunendai/ajia/kaikiron/to/daiajia/kyokai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1930ネンダイ/アジア/カイキロン/ト/ダイアジア/キョウカイ
タイトル関連情報 その今日的「意味」を考える
責任表示 後藤/乾一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ゴトウ,ケンイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/乾一
責任表示(ローマ字形) Goto,Ken'ichi
記述形典拠コード 110000398430000
統一形典拠コード 110000398430000
収録ページ 73-104
タイトル 一九四〇年代アジア学の拡大と変容
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクヨンジュウネンダイ/アジアガク/ノ/カクダイ/ト/ヘンヨウ
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakuyonjunendai/ajiagaku/no/kakudai/to/hen'yo
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1940ネンダイ/アジアガク/ノ/カクダイ/ト/ヘンヨウ
責任表示 小林/英夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,ヒデオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/英夫
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Hideo
付記事項(生没年) 1943〜
記述形典拠コード 110000408700000
統一形典拠コード 110000408700000
収録ページ 105-122
タイトル 東アジアにおける人の国際移動
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/ニ/オケル/ヒト/ノ/コクサイ/イドウ
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/ni/okeru/hito/no/kokusai/ido
タイトル関連情報 東アジア共同体の原動力
責任表示 平野/健一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラノ,ケンイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/健一郎
責任表示(ローマ字形) Hirano,Ken'ichiro
記述形典拠コード 110000833820000
統一形典拠コード 110000833820000
収録ページ 125-154
タイトル 越境するコリアン
タイトル(カタカナ形) エッキョウ/スル/コリアン
タイトル(ローマ字形) Ekkyo/suru/korian
タイトル関連情報 域内移動の視点から
責任表示 羅/京洙‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ラ,キョンス
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羅/京洙
責任表示(ローマ字形) Ra,Kyonsu
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) ラ,ケイシュ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Ra,Keishu
記述形典拠コード 110005099490001
統一形典拠コード 110005099490000
収録ページ 155-178
タイトル 留学生の移動と共同体形成
タイトル(カタカナ形) リュウガクセイ/ノ/イドウ/ト/キョウドウタイ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Ryugakusei/no/ido/to/kyodotai/keisei
責任表示 杉村/美紀‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スギムラ,ミキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉村/美紀
責任表示(ローマ字形) Sugimura,Miki
記述形典拠コード 110000528510000
統一形典拠コード 110000528510000
収録ページ 179-202
タイトル ポピュラーカルチャーと東アジア
タイトル(カタカナ形) ポピュラー/カルチャー/ト/ヒガシアジア
タイトル(ローマ字形) Popyura/karucha/to/higashiajia
責任表示 白石/さや‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シライシ,サヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/さや
責任表示(ローマ字形) Shiraishi,Saya
記述形典拠コード 110002469690000
統一形典拠コード 110002469690000
収録ページ 203-226
タイトル 「東アジア共同体」形成と国際教育交流
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/キョウドウタイ/ケイセイ/ト/コクサイ/キョウイク/コウリュウ
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/kyodotai/keisei/to/kokusai/kyoiku/koryu
責任表示 黒田/一雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クロダ,カズオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/一雄
責任表示(ローマ字形) Kuroda,Kazuo
付記事項(生没年) 1966〜
記述形典拠コード 110004378120000
統一形典拠コード 110004378120000
収録ページ 227-247
タイトル 東アジアの平和と公共空間
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/ノ/ヘイワ/ト/コウキョウ/クウカン
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/no/heiwa/to/kokyo/kukan
タイトル関連情報 市民社会の持つ可能性
責任表示 西川/潤‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシカワ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西川/潤
責任表示(ローマ字形) Nishikawa,Jun
記述形典拠コード 110000748650000
統一形典拠コード 110000748650000
収録ページ 251-286
タイトル 都市中間層の台頭と新たなアイデンティティの形成?
タイトル(カタカナ形) トシ/チュウカンソウ/ノ/タイトウ/ト/アラタ/ナ/アイデンティティ/ノ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Toshi/chukanso/no/taito/to/arata/na/aidentiti/no/keisei
責任表示 園田/茂人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ソノダ,シゲト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 園田/茂人
責任表示(ローマ字形) Sonoda,Shigeto
記述形典拠コード 110001897400000
統一形典拠コード 110001897400000
収録ページ 287-301
タイトル 人権レジーム形成と市民社会
タイトル(カタカナ形) ジンケン/レジーム/ケイセイ/ト/シミン/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Jinken/rejimu/keisei/to/shimin/shakai
タイトル関連情報 「下」からの東アジア地域共同体の展望
責任表示 川村/暁雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワムラ,アキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川村/暁雄
責任表示(ローマ字形) Kawamura,Akio
記述形典拠コード 110001561480000
統一形典拠コード 110001561480000
収録ページ 303-330
タイトル 民主化と東アジア市民社会
タイトル(カタカナ形) ミンシュカ/ト/ヒガシアジア/シミン/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Minshuka/to/higashiajia/shimin/shakai
タイトル関連情報 和解から非核地域の形成まで
責任表示 李/起豪‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イ,キホ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 李/起豪
責任表示(ローマ字形) I,Kiho
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) リ,キゴウ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Ri,Kigo
記述形典拠コード 110005099510001
統一形典拠コード 110005099510000
収録ページ 331-359
このページの先頭へ