| タイトル | もうひとつの日本の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モウ/ヒトツ/ノ/ニホン/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mo/hitotsu/no/nihon/no/rekishi |
| サブタイトル | 絵本 |
| サブタイトルヨミ | エホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ehon |
| シリーズ名 | エルくらぶ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エル/クラブ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Eru/kurabu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605560500000000 |
| 著者 | 中尾/健次‖文 |
| 著者ヨミ | ナカオ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中尾/健次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakao,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年大阪生まれ。大阪教育大学教授。著書に「江戸社会と弾左衛門」「『カムイ伝』のすゝめ」「部落史50話」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000698210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000698210000 |
| 著者 | 西村/繁男‖絵 |
| 著者ヨミ | ニシムラ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西村/繁男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimura,Shigeo |
| 記述形典拠コード | 110000755180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000755180000 |
| 件名標目(漢字形) | 部落問題-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブラク/モンダイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Buraku/mondai-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511348310080000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinken |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 同和問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウワ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dowa/mondai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540281400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 差別 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サベツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sabetsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540348600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史-古代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ-コダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi-kodai |
| 学習件名標目(ページ数) | 2 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386210040000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史-中世 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ-チュウセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi-chusei |
| 学習件名標目(ページ数) | 4 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386210010000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 戦国時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センゴク/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sengoku/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540368400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 江戸時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エド/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Edo/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540431300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史-近代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ-キンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi-kindai |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386210030000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昭和時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウワ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Showa/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392400000000 |
| 出版者 | 解放出版社 |
| 出版者ヨミ | カイホウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiho/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 名もない放浪の芸能民など、日本の文化や伝統を支えてきた歴史の「裏方」たち。古代社会から、社会的差別の原型が現れる中世、近世、そして貧困という差別も加わった現代まで、「もうひとつの」民衆像を描いた絵本。 |
| 児童内容紹介 | 歴史の表舞台(おもてぶたい)にほとんど登場しない、けれど、日本の文化や伝統(でんとう)をささえてきた人たちがたくさんいます。古代から現代(げんだい)まで、歴史の「裏方(うらかた)」から見た日本をイラストで紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7592-4303-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7592-4303-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.10 |
| TRCMARCNo. | 07051062 |
| Gコード | 31964403 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1095 |
| 出版者典拠コード | 310000165060000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 361.86 |
| NDC9版 | 361.86 |
| 図書記号 | ナモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1541 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120525 |
| 一般的処理データ | 20071010 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071010 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |