タイトル | 地球の心はなに思う |
---|---|
タイトルヨミ | チキュウ/ノ/ココロ/ワ/ナニ/オモウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/no/kokoro/wa/nani/omo |
シリーズ名 | おはなしのピースウォーク |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/ノ/ピース/ウォーク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/no/pisu/uoku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607277400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
著者 | 日本児童文学者協会‖編 |
著者ヨミ | ニホン/ジドウ/ブンガクシャ/キョウカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本児童文学者協会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Jido/Bungakusha/Kyokai |
記述形典拠コード | 210000035330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000035330000 |
著者 | 石庭/美和‖絵 |
著者ヨミ | イシバ,ミワ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石庭/美和 |
著者標目(ローマ字形) | Ishiba,Miwa |
記述形典拠コード | 110005109440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005109440000 |
件名標目(漢字形) | 小説(日本)-小説集 |
件名標目(カタカナ形) | ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shosetsu(nihon)-shosetsushu |
件名標目(典拠コード) | 510950810040000 |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 1945年、ドイツのベルゲン・ベルゼン収容所にタイムスリップした広子と美沙は、アンネ・フランクを救おうとするが…。子どもとともに戦争と平和を考え合いたい短編6編と詩1編を収録する。 |
児童内容紹介 | 何げなく開いた写真集で、私と同じ12才のコソボに住む女の子と出会った。戦争が終わり、なつかしい家でぬいぐるみをだきあげたとたん、爆発(ばくはつ)がおきた。女の子の手首から先がふきとんだ。私の国ではドーナツショップに長い行列ができるという。(「戦争が過ぎたあとに」)戦争について考える詩、劇など7つの物語。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020070000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110050 |
ISBN(13桁) | 978-4-406-05069-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-406-05069-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
TRCMARCNo. | 07052118 |
Gコード | 31967949 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
出版者典拠コード | 310000175070000 |
ページ数等 | 186p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.68 |
NDC9版 | 913.68 |
図書記号 | チ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1542 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220225 |
一般的処理データ | 20071015 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071015 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 戦争が過ぎたあとに |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | センソウ/ガ/スギタ/アト/ニ |
タイトル(ローマ字形) | Senso/ga/sugita/ato/ni |
責任表示 | 高木/あきこ‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカギ,アキコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高木/あきこ |
責任表示(ローマ字形) | Takagi,Akiko |
記述形典拠コード | 110000567540000 |
統一形典拠コード | 110000567540000 |
収録ページ | 9-14 |
タイトル | 続アンネの日記 |
タイトル(カタカナ形) | ゾク/アンネ/ノ/ニッキ |
タイトル(ローマ字形) | Zoku/anne/no/nikki |
責任表示 | 小川/英子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オガワ,ヒデコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/英子 |
責任表示(ローマ字形) | Ogawa,Hideko |
記述形典拠コード | 110001684770000 |
統一形典拠コード | 110001684770000 |
収録ページ | 15-42 |
タイトル | 地球の心はなに思う |
タイトル(カタカナ形) | チキュウ/ノ/ココロ/ワ/ナニ/オモウ |
タイトル(ローマ字形) | Chikyu/no/kokoro/wa/nani/omo |
責任表示 | 今関/信子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イマゼキ,ノブコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今関/信子 |
責任表示(ローマ字形) | Imazeki,Nobuko |
記述形典拠コード | 110000122630000 |
統一形典拠コード | 110000122630000 |
収録ページ | 43-70 |
タイトル | ぼん平のいなくなった夏 |
タイトル(カタカナ形) | ボンペイ/ノ/イナクナッタ/ナツ |
タイトル(ローマ字形) | Bonpei/no/inakunatta/natsu |
責任表示 | とうや/あや‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トウヤ,アヤ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | とうや/あや |
責任表示(ローマ字形) | Toya,Aya |
記述形典拠コード | 110004292510000 |
統一形典拠コード | 110004292510000 |
収録ページ | 71-98 |
タイトル | イチイの木のふしぎ |
タイトル(カタカナ形) | イチイ/ノ/キ/ノ/フシギ |
タイトル(ローマ字形) | Ichii/no/ki/no/fushigi |
責任表示 | 佐々木/赫子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ササキ,カクコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/赫子 |
責任表示(ローマ字形) | Sasaki,Kakuko |
記述形典拠コード | 110000451650000 |
統一形典拠コード | 110000451650000 |
収録ページ | 99-128 |
タイトル | ウトロはふるさと |
タイトル(カタカナ形) | ウトロ/ワ/フルサト |
タイトル(ローマ字形) | Utoro/wa/furusato |
責任表示 | 李/慶子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | リ,キョンジャ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 李/慶子 |
責任表示(ローマ字形) | Ri,Kyonja |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | リ,ケイシ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Ri,Keishi |
記述形典拠コード | 110003739570001 |
統一形典拠コード | 110003739570000 |
収録ページ | 129-155 |
タイトル | 次の言葉 |
タイトル(カタカナ形) | ツギ/ノ/コトバ |
タイトル(ローマ字形) | Tsugi/no/kotoba |
責任表示 | 長崎/夏海‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナガサキ,ナツミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長崎/夏海 |
責任表示(ローマ字形) | Nagasaki,Natsumi |
記述形典拠コード | 110000703790000 |
統一形典拠コード | 110000703790000 |
収録ページ | 157-176 |