タイトル
|
空の王者イヌワシ
|
タイトルヨミ
|
ソラ/ノ/オウジャ/イヌワシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sora/no/oja/inuwashi
|
シリーズ名
|
ドキュメント地球のなかまたち
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ドキュメント/チキュウ/ノ/ナカマタチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Dokyumento/chikyu/no/nakamatachi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607076600000000
|
著者
|
真木/広造‖写真/文
|
著者ヨミ
|
マキ,ヒロゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
真木/広造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maki,Hirozo
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年山形県生まれ。山形県立寒河江高等学校卒。動物映像家。1985年「みちのくネイチャーフォトライブラリー」を開設。 第5回真壁仁「野の文化賞」受賞。著書に「日本の鷲鷹」など。
|
記述形典拠コード
|
110002986180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002986180000
|
件名標目(漢字形)
|
いぬわし
|
件名標目(カタカナ形)
|
イヌワシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inuwashi
|
件名標目(典拠コード)
|
510006400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いぬわし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌワシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inuwashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540746900000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
天狗のモデルといわれる、猛々しくも美しい日本最大の山ワシである「イヌワシ」は、絶滅も心配されている。山上を舞い、獲物をねらう鋭い目、一瞬の表情を、すばらしい写真で紹介。
|
児童内容紹介
|
山おくにすむ空の王者「イヌワシ」。全国各地の山岳(さんがく)で観察をつづけ、撮影(さつえい)にトライしてきた作者が、山の上を飛ぶすがた、狩(か)りや子育てのようすなど、たけだけしくも美しいイヌワシの表情(ひょうじょう)を、すばらしい写真で紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-406-05072-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-406-05072-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.10
|
TRCMARCNo.
|
07052147
|
Gコード
|
31967951
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200710
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.7
|
NDC9版
|
488.7
|
図書記号
|
マソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1542
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130510
|
一般的処理データ
|
20071012 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071012
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|