| タイトル | ぞうのせなか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ゾウ/ノ/セナカ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Zo/no/senaka | 
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 | 
| 著者 | あきもと/やすし‖さく | 
| 著者ヨミ | アキモト,ヤスシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋元/康 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Akimoto,Yasushi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1956年東京都生まれ。放送作家として数々の番組構成を手がける。作詞家、映画監督としても活躍。 | 
| 記述形典拠コード | 110000014920001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000014920000 | 
| 著者 | あみなか/いづる‖え | 
| 著者ヨミ | アミナカ,イズル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 網中/いづる | 
| 著者標目(ローマ字形) | Aminaka,Izuru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1968年生まれ。イラストレーター。ペーター賞、講談社出版文化賞さしえ賞等受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110003669070001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003669070000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | いのちの終わりを悟ったぞうのお父さんは、幼い息子のポッポに、生きるためのさまざまな知恵と力を授けようとします。しかし、ポッポは“死”を理解できなくて-。受け継がれてゆくいのちの力強さをうたった絵本。 | 
| 児童内容紹介 | じぶんがしぬことをさとったぞうのおとうさんは、おさないむすこのポッポに、いきるためのちえをおしえることにしました。おとうさんはまいばんよなかに、いろいろなばしょにでかけていきます。ポッポはそっとうしろをついていきます。おとうさんはポッポに、とおくのかわや、おおきなくさはらやきけんなばしょをおしえていきます。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-132365-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-132365-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.10 | 
| TRCMARCNo. | 07054486 | 
| Gコード | 31972810 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 36p | 
| 大きさ | 25×27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 図書記号 | アゾ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アゾ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1543 | 
| ベルグループコード | 08H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20071024 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071024 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |