タイトル
|
レイモン・サヴィニャック自伝
|
タイトルヨミ
|
レイモン/サヴィニャック/ジデン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Reimon/sabinyakku/jiden
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Savignac affichiste
|
著者
|
レイモン・サヴィニャック‖著
|
著者ヨミ
|
サヴィニャック,レイモン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Savignac,Raymond
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
レイモン/サヴィニャック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sabinyakku,Reimon
|
著者標目(著者紹介)
|
1907〜2002年。パリ生まれ。パリのエコール・ラボアジェで学ぶ。ポスター画家。エールフランス、ミシュランなどのフランス企業をはじめ、日本やアメリカの企業からの依頼も数多い。
|
記述形典拠コード
|
120002305160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002305160000
|
著者
|
橋本/順一‖訳
|
著者ヨミ
|
ハシモト,ジュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/順一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Jun'ichi
|
記述形典拠コード
|
110005130140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005130140000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Savignac,Raymond
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
サヴィニャック,レイモン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sabinyakku,Reimon
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002305160000
|
出版者
|
TOブックス
|
出版者ヨミ
|
ティーオー/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tio/Bukkusu
|
出版者
|
ビレッジプレス・東京(発売)
|
出版者ヨミ
|
ビレッジ/プレス/トウキョウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Birejji/Puresu/Tokyo
|
本体価格
|
¥3429
|
内容紹介
|
フランスを代表するポスター画家、レイモン・サヴィニャックが生涯で唯一書き残した自伝を初邦訳化。その激動の半生、創作論、現代社会への警鐘、広告業界への想いを綴る。日本語版のみの図版や注釈、解説などを豊富に収録。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-9901748-8-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-9901748-8-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07056946
|
Gコード
|
31978818
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5086
|
出版者典拠コード
|
310001303990001
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7232
|
出版者典拠コード
|
310000194020001
|
ページ数等
|
411,4p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
727.6
|
NDC9版
|
727.6
|
図書記号
|
サレサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1545
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080919
|
一般的処理データ
|
20071108 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071108
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|