トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル エレクトラ
タイトルヨミ エレクトラ
タイトル標目(ローマ字形) Erekutora
サブタイトル 中上健次の生涯
サブタイトルヨミ ナカガミ/ケンジ/ノ/ショウガイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nakagami/kenji/no/shogai
著者 高山/文彦‖著
著者ヨミ タカヤマ,フミヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高山/文彦
著者標目(ローマ字形) Takayama,Fumihiko
著者標目(著者紹介) 1958年宮崎県生まれ。法政大学文学部中退。「火花」で第31回大宅壮一ノンフィクション賞、第22回講談社ノンフィクション賞を受賞。他の著書に「ミラコロ」「鬼降る森」など。
記述形典拠コード 110002333990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002333990000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中上/健次
個人件名標目(ローマ字形) Nakagami,Kenji
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナカガミ,ケンジ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000700120000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥2381
内容紹介 作家となる宿命を背負ってこの世に生を享け、その宿命を誠実に生きて死んだ稀有な作家、“最後の無頼派”中上健次はいかにして作家となり、いかに死んでいったのか。幼少期から腎ガンの病室までを執拗に追った評伝。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-16-369680-5
ISBN(10桁) 978-4-16-369680-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
ISBNに対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07057074
Gコード 31981765
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 413p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 タエナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2007/12/16
『週刊新刊全点案内』号数 1546
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1551
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/12/30
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/01/13
掲載日 2008/01/21
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2008/01/27
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/02/10
掲載日 2008/02/16
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0008
MARC種別 A
最終更新日付 20080222
一般的処理データ 20071109 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071109
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ