もっとくわしいないよう

タイトル ことわざで遊ぶいろはかるた
タイトルヨミ コトワザ/デ/アソブ/イロハ/カルタ
タイトル標目(ローマ字形) Kotowaza/de/asobu/iroha/karuta
サブタイトル 日本のことば
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/コトバ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/kotoba
シリーズ名 ほたるの本
シリーズ名標目(カタカナ形) ホタル/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Hotaru/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 606940700000000
著者 時田/昌瑞‖著
著者ヨミ トキタ,マサミズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 時田/昌瑞
著者標目(ローマ字形) Tokita,Masamizu
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。早稲田大学文学部卒。ことわざ学会理事。著書に「岩波ことわざ辞典」「岩波いろはカルタ辞典」「絵で楽しむ江戸のことわざ」など。
記述形典拠コード 110002425460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002425460000
件名標目(漢字形) ことわざ-日本
件名標目(カタカナ形) コトワザ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kotowaza-nihon
件名標目(典拠コード) 510029520200000
件名標目(漢字形) カルタ
件名標目(カタカナ形) カルタ
件名標目(ローマ字形) Karuta
件名標目(典拠コード) 510134400000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1600
内容紹介 思いがけない着想、豊かな彩り、奇抜な意匠が楽しめる、日本人の感性を表現した新しい「いろはかるた」の世界を紹介。知っていると役に立ついろはかるた語句選を中心に解説し、双六、浮世絵等も含めた豊富な史料も掲載する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-418-07235-4
ISBN(10桁) 978-4-418-07235-4
ISBNに対応する出版年月 2007.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07057459
Gコード 31981648
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.81
NDC9版 388.81
図書記号 トコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1546
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20071116
一般的処理データ 20071112 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ