| タイトル | サムライたちの真珠湾(パールハーバー) | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サムライタチ/ノ/パールハーバー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Samuraitachi/no/paruhaba | 
| タイトル標目(漢字形) | サムライたちの真珠湾 | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | サムライタチ/ノ/シンジュワン | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Samuraitachi/no/shinjuwan | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「真珠湾われ奇襲せり」(光人社NF文庫 2014年刊)に改題 | 
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | シンジュワン/ワレ/キシュウ/セリ | 
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Shinjuwan/ware/kishu/seri | 
| 著者 | 早瀬/利之‖著 | 
| 著者ヨミ | ハヤセ,トシユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 早瀬/利之 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hayase,Toshiyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和15年長崎県生まれ。鹿児島大学卒業。雑誌記者、編集長を経て文筆業へ。「タイガーモリと呼ばれた男」でミズノスポーツライター賞受賞。他の著書に「風の女」「石原莞爾満州合衆国」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000808460000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000808460000 | 
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 真珠湾 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シンジュワン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinjuwan | 
| 件名標目(典拠コード) | 520339500000000 | 
| 出版者 | 光人社 | 
| 出版者ヨミ | コウジンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kojinsha | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 真珠湾奇襲攻撃の前夜、ワシントンでは何が起きていたのか。ルーズベルトは何をしていたのか。1941年12月8日のドラマを演出した日米首脳、それぞれの決断と内幕。新資料・証言で定説を覆す、史上最大の悲劇の舞台裏。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7698-1369-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7698-1369-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.12 | 
| TRCMARCNo. | 07058976 | 
| Gコード | 31985432 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200712 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2241 | 
| 出版者典拠コード | 310000170180000 | 
| ページ数等 | 436p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 210.75 | 
| NDC9版 | 210.75 | 
| 図書記号 | ハサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 掲載日 | 2008/01/27 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1556 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1547 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20141128 | 
| 一般的処理データ | 20071119 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071119 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |