タイトル
|
湯川秀樹日記
|
タイトルヨミ
|
ユカワ/ヒデキ/ニッキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yukawa/hideki/nikki
|
サブタイトル
|
昭和九年:中間子論への道
|
サブタイトルヨミ
|
ショウワ/キュウネン/チュウカンシロン/エノ/ミチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Showa/kyunen/chukanshiron/eno/michi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウワ/9ネン/チュウカンシロン/エノ/ミチ
|
シリーズ名
|
朝日選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600568700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
836
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
836
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000836
|
著者
|
湯川/秀樹‖著
|
著者ヨミ
|
ユカワ,ヒデキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯川/秀樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yukawa,Hideki
|
著者標目(著者紹介)
|
1907〜81年。東京生まれ。京都帝国大学理学部物理学科卒。理学博士。物理学者のみならず、多彩な分野において影響力のある「知の巨人」として活躍した。49年ノーベル物理学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001059020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001059020000
|
著者
|
小沼/通二‖編
|
著者ヨミ
|
コヌマ,ミチジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沼/通二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konuma,Michiji
|
記述形典拠コード
|
110001291240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001291240000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯川/秀樹
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ユカワ,ヒデキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yukawa,Hideki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001059020000
|
出版者
|
朝日新聞社
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
中間子論をまとめた1934年、湯川秀樹27歳の日記を抄録。研究生活や、朝永振一郎ら研究の仲間との交流がつづられているほか、室戸台風の被害や事件・事故、国際情勢等への言及も多く、湯川の素顔もうかがえる貴重な史料。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-259936-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-259936-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.12
|
TRCMARCNo.
|
07062765
|
Gコード
|
31993247
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760000
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
ユユユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p251〜253 湯川秀樹関係略年譜:p255〜261
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1550
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20071214
|
一般的処理データ
|
20071207 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071207
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|