| タイトル | 新自由主義の噓 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シン/ジユウ/シュギ/ノ/ウソ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shin/jiyu/shugi/no/uso | 
| シリーズ名 | 哲学塾 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | テツガクジュク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tetsugakujuku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607458600000000 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201869 | 
| 著者 | 竹内/章郎‖著 | 
| 著者ヨミ | タケウチ,アキロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/章郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Akiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。岐阜大学地域科学部教授。専攻は社会哲学・生命倫理学・障害者論。著書に「「弱者」の哲学」「現代平等論ガイド」「平等論哲学への道程」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110001941210000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001941210000 | 
| 件名標目(漢字形) | 社会哲学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/テツガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/tetsugaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510410000000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 市場原理万能という考えは格差社会と自己チュウしか生まない。不平等を自明視する新自由主義が振りまく噓をあばき、当たり前とされている私的所有を徹底的に疑おう。「能力の共同性」という革命的ヴィジョンへの一歩となる書。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070020000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-028164-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028164-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.12 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.12 | 
| TRCMARCNo. | 07062795 | 
| Gコード | 31991579 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200712 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 158p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 361.1 | 
| NDC9版 | 361.1 | 
| 図書記号 | タシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p157〜158 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1550 | 
| 新継続コード | 201869 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20071214 | 
| 一般的処理データ | 20071207 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071207 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| シリーズ配本回数 | 全15巻4配 | 
| 和洋区分 | 0 |