| タイトル | 篤姫 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アツヒメ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Atsuhime |
| サブタイトル | わたくしこと一命にかけ |
| サブタイトルヨミ | ワタクシ/コト/イチメイ/ニ/カケ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watakushi/koto/ichimei/ni/kake |
| サブタイトル | 徳川の「家」を守り抜いた女の生涯 |
| サブタイトルヨミ | トクガワ/ノ/イエ/オ/マモリヌイタ/オンナ/ノ/ショウガイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tokugawa/no/ie/o/mamorinuita/onna/no/shogai |
| 著者 | 原口/泉‖著 |
| 著者ヨミ | ハラグチ,イズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原口/泉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Haraguchi,Izumi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院修士課程修了(文学修士)。鹿児島大学法文学部教授。専門は日本近世・近代史。NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「琉球の風」「篤姫」の時代考証を担当。 |
| 記述形典拠コード | 110000812410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000812410000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天璋院 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tenshoin |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | テンショウイン |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002854550000 |
| 出版者 | グラフ社 |
| 出版者ヨミ | グラフシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafusha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 江戸城総攻撃の危機迫る! そのとき天璋院篤姫は、なぜ、命を賭してまで徳川家存続に力を尽くしたのか? NHK大河ドラマ「篤姫」の時代考証者が、激動の幕末を生き抜いた天璋院篤姫の負った宿命とその意思を明らかにする。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7662-1111-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7662-1111-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.1 |
| TRCMARCNo. | 07064023 |
| Gコード | 31998593 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200801 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1720 |
| 出版者典拠コード | 310000167790000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | ハアテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p238〜239 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1551 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20071221 |
| 一般的処理データ | 20071214 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |