トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 漁師
タイトルヨミ タンガー
タイトル標目(ローマ字形) Tanga
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) リョウシ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Ryoshi
サブタイトル チェニイ短編集
サブタイトルヨミ チェニイ/タンペンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chenii/tanpenshu
シリーズ名 アジアの現代文芸
シリーズ名標目(カタカナ形) アジア/ノ/ゲンダイ/ブンゲイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ajia/no/gendai/bungei
シリーズ名標目(典拠コード) 600280200000000
シリーズ名 ミャンマー
シリーズ名標目(カタカナ形) ミャンマー
シリーズ名標目(ローマ字形) Myanma
シリーズ名標目(典拠コード) 600280210060000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 チェニイ‖著
著者ヨミ チェニイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kye Ni
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チェニイ
著者標目(ローマ字形) Chenii
記述形典拠コード 120002399950001
著者標目(統一形典拠コード) 120002399950000
著者 河東田/静雄‖訳
著者ヨミ カトウダ,シズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河東田/静雄
著者標目(ローマ字形) Katoda,Shizuo
記述形典拠コード 110000277740000
著者標目(統一形典拠コード) 110000277740000
内容細目注記 内容:漁師 カエルを捕まえたら、一匹ちょうだい 湖の入漁権の競売 魚が産卵のため、川を遡る頃 彼らの家 思い違いをしたのさ 初雨 布薩日を守る人 刺し網漁師 雨季の終わり ナッ祭 アヘンを隠れ吸う者 サカサナマズ インドアジサシ、投網の音に驚いたよ ビャィンチュン湖の大権利人ポーシュエディー あの繁み、この繁み、タマリンドの繁み 幸せの予感 魚油 とっても心配だよ 鼻と杵
出版者 大同生命国際文化基金
出版者ヨミ ダイドウ/セイメイ/コクサイ/ブンカ/キキン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daido/Seimei/Kokusai/Bunka/Kikin
本体価格 頒価不明
TRCMARCNo. 07106306
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2007.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) タ297
出版者典拠コード 310000082170000
ページ数等 451p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 929.353
NDC9版 929.353
図書記号 チタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
テキストの言語 jpn
原書の言語 bur
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 E
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20071012
一般的処理データ 20071012 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071012
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 漁師
タイトル(カタカナ形) タンガー
タイトル(ローマ字形) Tanga
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) リョウシ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Ryoshi
収録ページ 9-37
タイトル カエルを捕まえたら、一匹ちょうだい
タイトル(カタカナ形) カエル/オ/ツカマエタラ/イッピキ/チョウダイ
タイトル(ローマ字形) Kaeru/o/tsukamaetara/ippiki/chodai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カエル/オ/ツカマエタラ/1ピキ/チョウダイ
収録ページ 39-66
タイトル 湖の入漁権の競売
タイトル(カタカナ形) ミズウミ/ノ/ニュウギョケン/ノ/セリ
タイトル(ローマ字形) Mizumi/no/nyugyoken/no/seri
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) ミズウミ/ノ/ニュウギョケン/ノ/キョウバイ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Mizumi/no/nyugyoken/no/kyobai
収録ページ 67-92
タイトル 魚が産卵のため、川を遡る頃
タイトル(カタカナ形) ウオ/ガ/サンラン/ノ/タメ/カワ/オ/サカノボル/コロ
タイトル(ローマ字形) Uo/ga/sanran/no/tame/kawa/o/sakanoboru/koro
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) サカナ/ガ/サンラン/ノ/タメ/カワ/オ/サカノボル/コロ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Sakana/ga/sanran/no/tame/kawa/o/sakanoboru/koro
収録ページ 93-137
タイトル 彼らの家
タイトル(カタカナ形) カレラ/ノ/イエ
タイトル(ローマ字形) Karera/no/ie
収録ページ 139-160
タイトル 思い違いをしたのさ
タイトル(カタカナ形) オモイチガイ/オ/シタ/ノサ
タイトル(ローマ字形) Omoichigai/o/shita/nosa
収録ページ 161-171
タイトル 初雨
タイトル(カタカナ形) ショウ
タイトル(ローマ字形) Sho
収録ページ 173-185
タイトル 布薩日を守る人
タイトル(カタカナ形) フサツビ/オ/マモル/ヒト
タイトル(ローマ字形) Fusatsubi/o/mamoru/hito
収録ページ 187-205
タイトル 刺し網漁師
タイトル(カタカナ形) サシアミ/リョウシ
タイトル(ローマ字形) Sashiami/ryoshi
収録ページ 207-230
タイトル 雨季の終わり
タイトル(カタカナ形) ウキ/ノ/オワリ
タイトル(ローマ字形) Uki/no/owari
収録ページ 231-252
タイトル ナッ祭
タイトル(カタカナ形) ナッサイ
タイトル(ローマ字形) Nassai
収録ページ 253-273
タイトル アヘンを隠れ吸う者
タイトル(カタカナ形) アヘン/オ/カクレスウ/モノ
タイトル(ローマ字形) Ahen/o/kakuresu/mono
収録ページ 275-292
タイトル サカサナマズ
タイトル(カタカナ形) サカサナマズ
タイトル(ローマ字形) Sakasanamazu
収録ページ 293-300
タイトル インドアジサシ、投網の音に驚いたよ
タイトル(カタカナ形) インドアジサシ/トアミ/ノ/オト/ニ/オドロイタヨ
タイトル(ローマ字形) Indoajisashi/toami/no/oto/ni/odoroitayo
収録ページ 301-317
タイトル ビャィンチュン湖の大権利人ポーシュエディー
タイトル(カタカナ形) ビャィンチュンコ/ノ/ダイケンリニン/ポーシュエディー
タイトル(ローマ字形) Byainchunko/no/daikenrinin/poshuedi
収録ページ 319-333
タイトル あの繁み、この繁み、タマリンドの繁み
タイトル(カタカナ形) アノ/シゲミ/コノ/シゲミ/タマリンド/ノ/シゲミ
タイトル(ローマ字形) Ano/shigemi/kono/shigemi/tamarindo/no/shigemi
収録ページ 335-356
タイトル 幸せの予感
タイトル(カタカナ形) シアワセ/ノ/ヨカン
タイトル(ローマ字形) Shiawase/no/yokan
収録ページ 357-372
タイトル 魚油
タイトル(カタカナ形) ギョユ
タイトル(ローマ字形) Gyoyu
収録ページ 373-392
タイトル とっても心配だよ
タイトル(カタカナ形) トッテモ/シンパイ/ダヨ
タイトル(ローマ字形) Tottemo/shinpai/dayo
収録ページ 393-409
タイトル 鼻と杵
タイトル(カタカナ形) ハナ/ト/キネ
タイトル(ローマ字形) Hana/to/kine
収録ページ 411-423
このページの先頭へ