もっとくわしいないよう

タイトル 広辞苑
タイトルヨミ コウジエン
タイトル標目(ローマ字形) Kojien
形態に関する注記 別冊付録(288,93p)
著者 新村/出‖編
著者ヨミ シンムラ,イズル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新村/出
著者標目(ローマ字形) Shinmura,Izuru
著者標目(著者紹介) 1876〜1967年。山口県生まれ。言語学を専攻。東大助教授を経て京大教授。特に、キリシタン語学に新生面をひらき、語源語誌説に卓見を示す。文化勲章受章。著書に「南蛮更紗」など。
記述形典拠コード 110000520070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000520070000
件名標目(漢字形) 日本語-辞典
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-jiten
件名標目(典拠コード) 510395110310000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥8000
特価(本体価格) ¥7500
日付(特価期限) 080630
内容紹介 現代生活に必須の1万項目を新収し、現代語と百科項目を充実させた総項目数24万の日本語辞典。印刷・造本上の新工夫を各所に盛り込んだ第6版。「漢字・難読語一覧」などを収録した別冊つき。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-00-080121-8
ISBN(10桁) 978-4-00-080121-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.1
ISBNに対応する出版年月 2008.1
TRCMARCNo. 08000001
Gコード 31997891
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 21,3049p
付録の数量 1冊
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 813.1
NDC9版 813.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/01/12
『週刊新刊全点案内』号数 1553
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1554
版表示 第6版
ベルグループコード 06H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080118
一般的処理データ 20080109 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080109
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ