トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 土器の考古学
タイトルヨミ ドキ/ノ/コウコガク
タイトル標目(ローマ字形) Doki/no/kokogaku
シリーズ名 暮らしの考古学シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) クラシ/ノ/コウコガク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kurashi/no/kokogaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607617500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 小林/達雄‖著
著者ヨミ コバヤシ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/達雄
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Tatsuo
著者標目(著者紹介) 1937年生まれ。國學院大學大学院修了。同大学文学部教授、新潟県立歴史博物館館長。
記述形典拠コード 110000407170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000407170000
著者 安藤/広道‖著
著者ヨミ アンドウ,ヒロミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/広道
著者標目(ローマ字形) Ando,Hiromichi
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。慶應義塾大学大学院後期博士課程単位取得。同大学文学部准教授。
記述形典拠コード 110004454530000
著者標目(統一形典拠コード) 110004454530000
著者 田尾/誠敏‖著
著者ヨミ タオ,マサトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田尾/誠敏
著者標目(ローマ字形) Tao,Masatoshi
記述形典拠コード 110005167140000
著者標目(統一形典拠コード) 110005167140000
著者 後藤/建一‖著
著者ヨミ ゴトウ,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/建一
著者標目(ローマ字形) Goto,Ken'ichi
記述形典拠コード 110002476750000
著者標目(統一形典拠コード) 110002476750000
著者 手塚/直樹‖著
著者ヨミ テズカ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 手塚/直樹
著者標目(ローマ字形) Tezuka,Naoki
著者標目(付記事項(生没年)) 1947〜
記述形典拠コード 110005167150000
著者標目(統一形典拠コード) 110005167150000
件名標目(漢字形) 土器
件名標目(カタカナ形) ドキ
件名標目(ローマ字形) Doki
件名標目(典拠コード) 511224200000000
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuseisha
本体価格 ¥2380
内容紹介 古代日本の人々の暮らしとは? 縄文土器・弥生土器・土師器・須恵器・陶磁器等、身近に使われてきた器から古代の暮らしをさぐる。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030010
ISBN(13桁) 978-4-311-20303-9
ISBN(10桁) 978-4-311-20303-9
ISBNに対応する出版年月 2007.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 08000490
Gコード 32003060
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1017
出版者典拠コード 310000164520000
ページ数等 215p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
図書記号 ド
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1552
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20071228
一般的処理データ 20071226 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 縄文土器を学ぶ
タイトル(カタカナ形) ジョウモン/ドキ/オ/マナブ
タイトル(ローマ字形) Jomon/doki/o/manabu
責任表示 小林/達雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,タツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/達雄
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Tatsuo
記述形典拠コード 110000407170000
統一形典拠コード 110000407170000
収録ページ 5-39
タイトル 弥生土器を学ぶ
タイトル(カタカナ形) ヤヨイ/ドキ/オ/マナブ
タイトル(ローマ字形) Yayoi/doki/o/manabu
責任表示 安藤/広道‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アンドウ,ヒロミチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/広道
責任表示(ローマ字形) Ando,Hiromichi
記述形典拠コード 110004454530000
統一形典拠コード 110004454530000
収録ページ 40-79
タイトル 律令制化の土師器
タイトル(カタカナ形) リツリョウセイカ/ノ/ハジキ
タイトル(ローマ字形) Ritsuryoseika/no/hajiki
責任表示 田尾/誠敏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タオ,マサトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田尾/誠敏
責任表示(ローマ字形) Tao,Masatoshi
記述形典拠コード 110005167140000
統一形典拠コード 110005167140000
収録ページ 80-131
タイトル 須恵器を考える
タイトル(カタカナ形) スエキ/オ/カンガエル
タイトル(ローマ字形) Sueki/o/kangaeru
責任表示 後藤/建一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ゴトウ,ケンイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/建一
責任表示(ローマ字形) Goto,Ken'ichi
記述形典拠コード 110002476750000
統一形典拠コード 110002476750000
収録ページ 132-178
タイトル 中世の陶磁器
タイトル(カタカナ形) チュウセイ/ノ/トウジキ
タイトル(ローマ字形) Chusei/no/tojiki
責任表示 手塚/直樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) テズカ,ナオキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 手塚/直樹
責任表示(ローマ字形) Tezuka,Naoki
付記事項(生没年) 1947〜
記述形典拠コード 110005167150000
統一形典拠コード 110005167150000
収録ページ 179-215
このページの先頭へ