タイトル | アバラーのぼうけん |
---|---|
タイトルヨミ | アバラー/ノ/ボウケン |
タイトル標目(ローマ字形) | Abara/no/boken |
シリーズ名 | [ゆかいなヘンリーくんシリーズ] |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ユカイ/ナ/ヘンリー/クン/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yukai/na/henri/kun/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600825900000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ribsy |
著者 | ベバリイ・クリアリー‖作 |
著者ヨミ | クリアリー,ベヴァリー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cleary,Beverly |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ベバリイ/クリアリー |
著者標目(ローマ字形) | Kuriari,Bebari |
著者標目(著者紹介) | 1916年米国オレゴン州生まれ。児童図書館員などを経て、子どもの本を創作。アメリカ図書館協会のローラ・インガルス・ワイルダー賞、カトリック図書館協会のレジーナ賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 120000055280011 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000055280000 |
著者 | 松岡/享子‖訳 |
著者ヨミ | マツオカ,キョウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/享子 |
著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Kyoko |
記述形典拠コード | 110000913240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000913240000 |
著者 | ルイス・ダーリング‖絵 |
著者ヨミ | ダーリング,ルイス |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Darling,Louis |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルイス/ダーリング |
著者標目(ローマ字形) | Daringu,Ruisu |
記述形典拠コード | 120000067030001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000067030000 |
出版者 | 学研 |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | ある日突然、ヘンリーくんの飼い犬アバラーが迷子になってしまいました。さあ、どうすれば無事にヘンリーくんのもとへ戻れるでしょうか? せつなくて、滑稽なアバラーの冒険物語。 |
児童内容紹介 | かい主のヘンリーくんとはぐれてしまった犬のアバラー。帰り道をもとめて、行くさきざきでユニークな事件(じけん)をおこすアバラーと、心配して待っているヘンリーくん。アバラーはヘンリーくんのもとへもどれるのでしょうか…。ハラハラドキドキが連続のぼうけん物語。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020125040 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-202667-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-202667-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.1 |
TRCMARCNo. | 08002371 |
Gコード | 32008806 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200801 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440000 |
ページ数等 | 279p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 933 |
NDC9版 | 933.7 |
図書記号 | クア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1554 |
版表示 | 改訂新版 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220218 |
一般的処理データ | 20080115 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080115 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | アバラーとがつがつ屋のノミ |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | アバラー/ト/ガツガツヤ/ノ/ノミ |
タイトル(ローマ字形) | Abara/to/gatsugatsuya/no/nomi |
収録ページ | 5-40 |
タイトル | アメリカ一清潔な犬 |
タイトル(カタカナ形) | アメリカイチ/セイケツ/ナ/イヌ |
タイトル(ローマ字形) | Amerikaichi/seiketsu/na/inu |
収録ページ | 41-77 |
タイトル | アバラーとフローリーさん |
タイトル(カタカナ形) | アバラー/ト/フローリー/サン |
タイトル(ローマ字形) | Abara/to/furori/san |
収録ページ | 78-116 |
タイトル | アバラー、マスコットとなる |
タイトル(カタカナ形) | アバラー/マスコット/ト/ナル |
タイトル(ローマ字形) | Abara/masukotto/to/naru |
収録ページ | 117-161 |
タイトル | アバラーとフットボールの大熱戦 |
タイトル(カタカナ形) | アバラー/ト/フットボール/ノ/ダイネッセン |
タイトル(ローマ字形) | Abara/to/futtoboru/no/dainessen |
収録ページ | 162-189 |
タイトル | 有名な犬 |
タイトル(カタカナ形) | ユウメイ/ナ/イヌ |
タイトル(ローマ字形) | Yumei/na/inu |
収録ページ | 190-230 |
タイトル | アバラーとアパート |
タイトル(カタカナ形) | アバラー/ト/アパート |
タイトル(ローマ字形) | Abara/to/apato |
収録ページ | 231-277 |