トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本人いのちと健康の歴史
タイトルヨミ ニホンジン/イノチ/ト/ケンコウ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/inochi/to/kenko/no/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 720989400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
多巻タイトル 戦争と人のいのち
多巻タイトルヨミ センソウ/ト/ヒト/ノ/イノチ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Senso/to/hito/no/inochi
各巻のタイトル関連情報 明治・大正
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) メイジ/タイショウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Meiji/taisho
版および書誌的来歴に関する注記 汐文社 1991年刊の改訂
各巻の責任表示 加藤/文三‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カトウ,ブンゾウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文三
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kato,Bunzo
記述形典拠コード 110000275870000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000275870000
各巻の責任表示 渡部/喜美子‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,キミコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/喜美子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Watanabe,Kimiko
記述形典拠コード 110001522150000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001522150000
各巻の責任表示 吉井/爽子‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヨシイ,アキコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉井/爽子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yoshii,Akiko
記述形典拠コード 110001522160000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001522160000
件名標目(漢字形) 医学-歴史
件名標目(カタカナ形) イガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Igaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510485310120000
件名標目(漢字形) 医療-日本
件名標目(カタカナ形) イリョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Iryo-nihon
件名標目(典拠コード) 510487520550000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103813960000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-大正時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-タイショウ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-taisho/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103813920000
学習件名標目(漢字形) 保健・衛生
学習件名標目(カタカナ形) ホケン/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hoken/eisei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540245000000000
学習件名標目(漢字形) 健康
学習件名標目(カタカナ形) ケンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kenko
学習件名標目(典拠コード) 540247500000000
学習件名標目(漢字形) 医療
学習件名標目(カタカナ形) イリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Iryo
学習件名標目(典拠コード) 540268900000000
学習件名標目(漢字形) 日本史-近代
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-キンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-kindai
学習件名標目(典拠コード) 540386210030000
学習件名標目(漢字形) 戦争
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(漢字形) 看護師
学習件名標目(カタカナ形) カンゴシ
学習件名標目(ローマ字形) Kangoshi
学習件名標目(ページ数) 2-3,12-15,30-31,34-35
学習件名標目(典拠コード) 540478100000000
学習件名標目(漢字形) 文明開化
学習件名標目(カタカナ形) ブンメイ/カイカ
学習件名標目(ローマ字形) Bunmei/kaika
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540377800000000
学習件名標目(漢字形) 助産師
学習件名標目(カタカナ形) ジョサンシ
学習件名標目(ローマ字形) Josanshi
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540261600000000
学習件名標目(漢字形) 産業革命
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ/カクメイ
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo/kakumei
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540469900000000
学習件名標目(漢字形) ペスト
学習件名標目(カタカナ形) ペスト
学習件名標目(ローマ字形) Pesuto
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540797500000000
学習件名標目(漢字形) ランプ
学習件名標目(カタカナ形) ランプ
学習件名標目(ローマ字形) Ranpu
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540205200000000
学習件名標目(漢字形) インフルエンザ
学習件名標目(カタカナ形) インフルエンザ
学習件名標目(ローマ字形) Infuruenza
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540080000000000
学習件名標目(漢字形) 関東大震災
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/daishinsai
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540571800000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥2381
内容紹介 生産・労働、衣食住・衛生環境、疾病・医学、母子保健・福祉等の視点で日本史をたどる歴史絵本。4では、ヨーロッパの医学が本格的に導入され、専門の産婆もうまれ、看護学校で訓練された看護婦も誕生した、明治・大正を紹介。
児童内容紹介 むかしはどんな病気が多かった?むかしのお医者さんや看護師さんはどんな人?戦争や伝染病に苦しみながらも、力をあわせていのちを守り育ててきた日本人の歴史をたどります。4では、ヨーロッパの医学が本格的に導入され、看護学校で訓練された看護婦も誕生した、明治・大正時代を紹介(しょうかい)。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 220010170040
ISBN(13桁) 978-4-540-07218-5
ISBN(10桁) 978-4-540-07218-5
ISBNに対応する出版年月 2008.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.1
TRCMARCNo. 08003131
Gコード 32010531
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 47p
大きさ 25×26cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 490.21
NDC9版 490.21
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 4
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 年表:p47
『週刊新刊全点案内』号数 1555
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20141114
一般的処理データ 20080121 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 横浜軍陣病院と女性看病人
第1階層目次タイトル 文明開化の世の中
第1階層目次タイトル 駄菓子屋と子どもたち
第1階層目次タイトル 西洋産婆のおこり
第1階層目次タイトル ド・ロ神父の救助院
第1階層目次タイトル 看護婦の誕生
第1階層目次タイトル 戦争と従軍看護婦
第1階層目次タイトル 産業革命と女工
第1階層目次タイトル 川も汚染される
第1階層目次タイトル 地主と小作人
第1階層目次タイトル ネズミ買います
第1階層目次タイトル 石油ランプのあるくらし
第1階層目次タイトル 女性にも職場が
第1階層目次タイトル 結核にかかる女工さん
第1階層目次タイトル シベリアへ行った看護婦さん
第1階層目次タイトル スペイン風邪の大流行
第1階層目次タイトル 関東大震災と巡回看護婦
第1階層目次タイトル 学校に衛生室ができる
第1階層目次タイトル 貧乏人の子だくさん
第1階層目次タイトル 医学生は地域にでかける
第1階層目次タイトル 解説
第1階層目次タイトル 年表
このページの先頭へ