| タイトル | 適当日記 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テキトウ/ニッキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tekito/nikki |
| 形態に関する注記 | 付:しおり(1枚) |
| 著者 | 高田/純次‖著 |
| 著者ヨミ | タカダ,ジュンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高田/純次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takada,Junji |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。サラリーマン生活を経て、東京乾電池に入団し、演劇活動を開始。その後、テレビ、ラジオ、映画と活動の場を広げる。著書に「適当論」「適当男のカルタ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000574180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000574180000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高田/純次 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Takada,Junji |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タカダ,ジュンジ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000574180000 |
| 出版者 | ダイヤモンド社 |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiyamondosha |
| 本体価格 | ¥952 |
| 内容紹介 | 世界一日記が似合わない男が、還暦を機に“書かされた”最初で最後の日記。テレビで見るよりさらに適当な日常が、今ここで明らかになる! 切り取って使える特製しおり付き。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-478-00376-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-478-00376-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.1 |
| TRCMARCNo. | 08005658 |
| Gコード | 32016901 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200801 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4405 |
| 出版者典拠コード | 310000182260000 |
| ページ数等 | 278p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 772.1 |
| NDC9版 | 772.1 |
| 図書記号 | タテタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1557 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121109 |
| 一般的処理データ | 20080201 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |