タイトル | 世界のサブカルチャー |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/サブカルチャー |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/sabukarucha |
並列タイトル | UNDERGROUND CULTURE FROM ALL PARTS OF THE WORLD |
シリーズ名 | NT2X |
シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌティー/ニ/エックス |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | NT2X |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Enuti/ni/ekkusu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NT2X |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606881500000000 |
著者 | 屋根裏‖監修 |
著者ヨミ | ヤネウラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 屋根裏 |
著者標目(ローマ字形) | Yaneura |
記述形典拠コード | 110005192890000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005192890000 |
著者 | 屋根裏‖著 |
著者 | どどいつ文庫伊藤‖著 |
著者ヨミ | ドドイツ ブンコ イトウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | どどいつ文庫伊藤 |
著者標目(ローマ字形) | Dodoitsu bunko ito |
記述形典拠コード | 110005192910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005192910000 |
著者 | ばるぼら‖著 |
著者ヨミ | バルボラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ばるぼら |
著者標目(ローマ字形) | Barubora |
記述形典拠コード | 110004391170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004391170000 |
著者 | タコシェ‖著 |
著者ヨミ | タコシェ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | タコシェ |
著者標目(ローマ字形) | Takoshe |
記述形典拠コード | 210001209790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001209790000 |
著者 | 野中/モモ‖著 |
著者ヨミ | ノナカ,モモ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野中/モモ |
著者標目(ローマ字形) | Nonaka,Momo |
記述形典拠コード | 110004245120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004245120000 |
著者 | タブロイド‖著 |
著者ヨミ | タブロイド |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | タブロイド |
著者標目(ローマ字形) | Taburoido |
記述形典拠コード | 210001093490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001093490000 |
著者 | 福井/康人‖著 |
著者ヨミ | フクイ,ヤスト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福井/康人 |
著者標目(ローマ字形) | Fukui,Yasuto |
記述形典拠コード | 110005192980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005192980000 |
著者 | みち‖著 |
著者ヨミ | ミチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | みち |
著者標目(ローマ字形) | Michi |
記述形典拠コード | 110005192990000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005192990000 |
件名標目(漢字形) | サブカルチャー |
件名標目(カタカナ形) | サブカルチャー |
件名標目(ローマ字形) | Sabukarucha |
件名標目(典拠コード) | 511625500000000 |
出版者 | 翔泳社 |
出版者ヨミ | ショウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shoeisha |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 画家・イラストレーターから音楽、写真、リトル・プレス、FLASH、オンラインショップ、カルチャースポットまで。現状ではとてもメインの文化とは思われない文化「サブカルチャー」を、アレコレと拾い上げてドンと紹介。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 070030030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160120000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7981-1358-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-7981-1358-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
TRCMARCNo. | 08006276 |
Gコード | 32018625 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3602 |
出版者典拠コード | 310000177950000 |
ページ数等 | 334p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 704 |
NDC9版 | 704 |
図書記号 | セ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2008/06/08 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1574 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1557 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080613 |
一般的処理データ | 20080207 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080207 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |