トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル まえむきよこむきうしろむき
タイトルヨミ マエムキ/ヨコムキ/ウシロムキ
タイトル標目(ローマ字形) Maemuki/yokomuki/ushiromuki
シリーズ名 こどものとも絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/トモ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/no/tomo/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607485100000000
著者 いのうえ/ようすけ‖えとぶん
著者ヨミ イノウエ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/洋介
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yosuke
著者標目(著者紹介) 1931年東京生まれ。文藝春秋漫画賞、小学館絵画賞、講談社出版文化賞絵本賞受賞。絵本に「あじのひらき」「鬼の首引き」「ものぐさ太郎」など。
記述形典拠コード 110000116480002
著者標目(統一形典拠コード) 110000116480000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥800
内容紹介 ぞうさん、とけい、かえる、電車、ぶらんこ、いもむし…。前、横、後ろから見た姿はそれぞれ全然違っています。私たちがそれだと思っている姿は、どこから見たものなのでしょうか? 日常の不思議を描いた絵本。
児童内容紹介 じてんしゃまえむき、こっちにくるよ。どんどんおおきくなってくる。じてんしゃよこむき、たいやがふたつ、くるくるまわってはしっていくよ。じてんしゃうしろむき、むこうにいくよ。たちまちちいさくなっていく。たまごのまえむき、よこむき、うしろむきはどうだろう?いろいろなものを、まえ、よこ、うしろからみてみよう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2306-0
ISBN(10桁) 978-4-8340-2306-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08006527
Gコード 32010759
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 27p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 イマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 イマ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1557
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080208
一般的処理データ 20080206 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080206
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ