| タイトル | 愛の家 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイ/ノ/イエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ai/no/ie |
| 著者 | 大谷/美和子‖作 |
| 著者ヨミ | オオタニ,ミワコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大谷/美和子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otani,Miwako |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年福岡県生まれ。「ようこそスイング家族」で日本児童文芸家協会新人賞、「きんいろの木」で野間児童文芸新人賞、「またね」で日本児童文芸家協会協会賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000190210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000190210000 |
| 著者 | 浜田/洋子‖絵 |
| 著者ヨミ | ハマダ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜田/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamada,Yoko |
| 記述形典拠コード | 110001914610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001914610000 |
| 出版者 | 国土社 |
| 出版者ヨミ | コクドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 両親の顔を知らない愛は、何をするにも自信が持てなくて、心がゆれてばかりいる。だが、合唱団の記念公演「シンデレラ」の主役をまかされたことで、大きく変わる。新しい自分の夢に向かって歩み出す少女の姿を描く。 |
| 児童内容紹介 | 里親のもとで育った愛は、何をするにも自信が持てないでいた。そんな愛が、合唱団の記念公演「シンデレラ」の主役に選ばれた。どうしよう、できるだろうか…。不安にかられる愛だったが、星先生にはげまされ、がんばってみようと決心する。その日の夕食のとき、カーサンに女の子の赤ちゃんをあずかると聞かされ…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-337-33067-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-337-33067-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
| TRCMARCNo. | 08006702 |
| Gコード | 31997941 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
| 出版者典拠コード | 310000170720000 |
| ページ数等 | 126p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | オア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2008/02/25 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1560 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1557 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220218 |
| 一般的処理データ | 20080207 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080207 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |