トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル リヤカーマンアンデスを越える
タイトルヨミ リヤカーマン/アンデス/オ/コエル
タイトル標目(ローマ字形) Riyakaman/andesu/o/koeru
サブタイトル アタカマ砂漠、アンデス山脈越え1000キロ徒歩横断
サブタイトルヨミ アタカマ/サバク/アンデス/サンミャクゴエ/センキロ/トホ/オウダン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atakama/sabaku/andesu/sanmyakugoe/senkiro/toho/odan
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アタカマ/サバク/アンデス/サンミャクゴエ/1000キロ/トホ/オウダン
著者 永瀬/忠志‖著
著者ヨミ ナガセ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永瀬/忠志
著者標目(ローマ字形) Nagase,Tadashi
著者標目(著者紹介) 1956年島根県生まれ。リヤカーを引いて世界各地を歩き続ける。踏破した距離は4万4千キロに到達。著書に「リヤカーマンアフリカを行く」など。
記述形典拠コード 110000710840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000710840000
件名標目(漢字形) チリ-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) チリ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Chiri-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520029210010000
件名標目(漢字形) アルゼンチン-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) アルゼンチン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Aruzenchin-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520004910010000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 リヤカーを引いて世界を歩き続ける51歳。地球2周目のスタートは、“地上で最も乾燥した大地”「死への道」-。1000キロにおよぶアタカマ砂漠徒歩横断とアンデス山脈越えを達成し、夢を貫き通した男の記録。
ジャンル名 71
ISBN(13桁) 978-4-532-16647-2
ISBN(10桁) 978-4-532-16647-2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08006708
Gコード 32019519
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者典拠コード 310000188500016
ページ数等 243p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 296.6
NDC9版 296.6
図書記号 ナリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2008/03/09
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1562
『週刊新刊全点案内』号数 1557
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080314
一般的処理データ 20080207 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ