タイトル | 限界集落 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンカイ/シュウラク |
タイトル標目(ローマ字形) | Genkai/shuraku |
並列タイトル | Marginal Village |
著者 | 梶井/照陰‖著 |
著者ヨミ | カジイ,ショウイン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梶井/照陰 |
著者標目(ローマ字形) | Kajii,Shoin |
著者標目(著者紹介) | 1976年生まれ。新潟県出身。高野山大学密教学科卒業。16歳の頃より写真雑誌などで作品を発表し始める。佐渡ケ島にて真言宗の僧侶をするかたわら、写真家として活躍。 |
記述形典拠コード | 110004225550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004225550000 |
件名標目(漢字形) | 過疎・過密 |
件名標目(カタカナ形) | カソ/カミツ |
件名標目(ローマ字形) | Kaso/kamitsu |
件名標目(典拠コード) | 510559100000000 |
出版者 | フォイル |
出版者ヨミ | フォイル |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Foiru |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 今後10年以内に423の集落が消滅する-。誰にも気づかれることなく、消えてしまうかもしれない過疎の村に住む人々の姿を真摯に、優しい視線で切り取った、写真家・梶井照陰のフォト+ルポルタージュ。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070050000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070060040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-902943-29-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-902943-29-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
TRCMARCNo. | 08006817 |
Gコード | 32020111 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
出版者典拠コード | 310001342150000 |
ページ数等 | 173p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 318.6 |
NDC9版 | 318.6 |
図書記号 | カゲ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2008/03/02 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1561 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1558 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2008/03/08 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2008/03/30 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080404 |
一般的処理データ | 20080208 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080208 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |