| タイトル | ほめ言葉ワークブック | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホメコトバ/ワークブック | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Homekotoba/wakubukku | 
| サブタイトル | すぐに使える! | 
| サブタイトルヨミ | スグ/ニ/ツカエル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sugu/ni/tsukaeru | 
| 著者 | 本間/正人‖著 | 
| 著者ヨミ | ホンマ,マサト | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本間/正人 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Honma,Masato | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学文学部卒。ミネソタ大学Ph.D.。NPO法人学習学協会代表理事、帝塚山学院大学客員教授、LCA大学院大学客員教授。 | 
| 記述形典拠コード | 110002770610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002770610000 | 
| 著者 | 祐川/京子‖著 | 
| 著者ヨミ | ユカワ,キョウコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 祐川/京子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yukawa,Kyoko | 
| 著者標目(著者紹介) | 株式会社サンブリッジ投資事業部プリンシパル。 | 
| 記述形典拠コード | 110004881150000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004881150000 | 
| 件名標目(漢字形) | コミュニケーション | 
| 件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション | 
| 件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510152800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 話しかた | 
| 件名標目(カタカナ形) | ハナシカタ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hanashikata | 
| 件名標目(典拠コード) | 511489100000000 | 
| 出版者 | PHP研究所 | 
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo | 
| 本体価格 | ¥950 | 
| 内容紹介 | 実践例満載のトレーニングで「ほめる達人」になろう! 相手に合ったベストのほめ言葉を見つける方法、自然で好感度が上がる「ほめ方」の技術を、エクササイズを交えて紹介する。 | 
| ジャンル名 | 32 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 090020030040 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-569-69746-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-569-69746-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 | 
| TRCMARCNo. | 08007857 | 
| Gコード | 32023424 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 | 
| 出版者典拠コード | 310000465590000 | 
| ページ数等 | 221p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 336.4 | 
| NDC9版 | 336.49 | 
| 図書記号 | ホホ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1559 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080222 | 
| 一般的処理データ | 20080215 2008 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080215 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |