トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゲーテ『イタリア紀行』を旅する
タイトルヨミ ゲーテ/イタリア/キコウ/オ/タビスル
タイトル標目(ローマ字形) Gete/itaria/kiko/o/tabisuru
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シュウエイシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shueisha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605502100000000
シリーズ名 ヴィジュアル版
シリーズ名標目(カタカナ形) ヴィジュアルバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaruban
シリーズ名標目(典拠コード) 605502110010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 007V
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7-V
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007-00000V
シリーズ名標目(シリーズコード) 200777
著者 牧野/宣彦‖著
著者ヨミ マキノ,ノブヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牧野/宣彦
著者標目(ローマ字形) Makino,Nobuhiko
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。早稲田大学文学部ドイツ文学科卒。旅行作家。ボローニャ在住。著書に「イタリア」など。
記述形典拠コード 110003579820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003579820000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Goethe,Johann Wolfgang von
個人件名標目(ローマ字形) Gete,Yohan・Borufugangu・Fon
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000105480000
件名標目(漢字形) イタリア紀行
件名標目(カタカナ形) イタリア/キコウ
件名標目(ローマ字形) Itaria/kiko
件名標目(典拠コード) 530416900000000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 北イタリアの諸都市からローマ、ナポリ、シチリアまで、1年10ケ月におよぶ旅を克明な日記に書き残した、ゲーテの「イタリア紀行」。政治家としての顔も持つ文豪の「知の旅」を200枚の写真とともに辿る。
ジャンル名 93
ISBN(13桁) 978-4-08-720432-2
ISBN(10桁) 978-4-08-720432-2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08007935
Gコード 32018118
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 262p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 945.6
NDC10版 945.6
図書記号 マゲゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p262
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/03/02
『週刊新刊全点案内』号数 1559
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1561
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/03/24
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/04/20
新継続コード 200777
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080425
一般的処理データ 20080218 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080218
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ