| タイトル | 禅といま |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼン/ト/イマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zen/to/ima |
| 著者 | 奈良/康明‖編 |
| 著者ヨミ | ナラ,ヤスアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奈良/康明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nara,Yasuaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年千葉県生まれ。カルカッタ大学大学院修了。駒澤大学名誉教授(元学長、総長)。文学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110000740140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000740140000 |
| 著者 | 佐々木/宏幹‖編 |
| 著者ヨミ | ササキ,コウカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/宏幹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Kokan |
| 著者標目(著者紹介) | 1930年宮城県生まれ。東京都立大学大学院修了。駒澤大学名誉教授。文学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110000452270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000452270000 |
| 著者 | 青山/俊董‖[ほか著] |
| 著者ヨミ | アオヤマ,シュンドウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/俊董 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoyama,Shundo |
| 記述形典拠コード | 110000007960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000007960000 |
| 件名標目(漢字形) | 禅 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゼン |
| 件名標目(ローマ字形) | Zen |
| 件名標目(典拠コード) | 511104000000000 |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha |
| 出版・頒布等に関する注記 | 刊行者:道元フォーラム推進委員会 |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 己を磨き、「いま・ここ」を目指す禅。禅から日常を見つめ直したときに浮かびあがるものとは。禅に関わりの深い7人がさまざまな角度から、現代社会と禅のあり方を語る講演録。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-393-13362-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-393-13362-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
| TRCMARCNo. | 08008486 |
| Gコード | 32025507 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 |
| 出版者典拠コード | 310000174440000 |
| ページ数等 | 7,239p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 188.8 |
| NDC9版 | 188.8 |
| 図書記号 | ゼ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1559 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20140418 |
| 一般的処理データ | 20080220 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 天地いっぱいに生きる |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | テンチ/イッパイ/ニ/イキル |
| タイトル(ローマ字形) | Tenchi/ippai/ni/ikiru |
| 責任表示 | 青山/俊董‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アオヤマ,シュンドウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/俊董 |
| 責任表示(ローマ字形) | Aoyama,Shundo |
| 記述形典拠コード | 110000007960000 |
| 統一形典拠コード | 110000007960000 |
| 収録ページ | 3-34 |
| タイトル | 禅の源流 |
| タイトル(カタカナ形) | ゼン/ノ/ゲンリュウ |
| タイトル(ローマ字形) | Zen/no/genryu |
| 責任表示 | 高崎/直道‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカサキ,ジキドウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高崎/直道 |
| 責任表示(ローマ字形) | Takasaki,Jikido |
| 記述形典拠コード | 110000570950000 |
| 統一形典拠コード | 110000570950000 |
| 収録ページ | 37-74 |
| タイトル | 文明の危機と禅 |
| タイトル(カタカナ形) | ブンメイ/ノ/キキ/ト/ゼン |
| タイトル(ローマ字形) | Bunmei/no/kiki/to/zen |
| 責任表示 | 奈良/康明‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナラ,ヤスアキ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奈良/康明 |
| 責任表示(ローマ字形) | Nara,Yasuaki |
| 記述形典拠コード | 110000740140000 |
| 統一形典拠コード | 110000740140000 |
| 収録ページ | 75-110 |
| タイトル | 現代と道元禅 |
| タイトル(カタカナ形) | ゲンダイ/ト/ドウゲンゼン |
| タイトル(ローマ字形) | Gendai/to/dogenzen |
| 責任表示 | 山折/哲雄‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマオリ,テツオ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山折/哲雄 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yamaori,Tetsuo |
| 記述形典拠コード | 110001024390000 |
| 統一形典拠コード | 110001024390000 |
| 収録ページ | 113-139 |
| タイトル | 宗教と現代 |
| タイトル(カタカナ形) | シュウキョウ/ト/ゲンダイ |
| タイトル(ローマ字形) | Shukyo/to/gendai |
| 責任表示 | 佐々木/宏幹‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ササキ,コウカン |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/宏幹 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sasaki,Kokan |
| 記述形典拠コード | 110000452270000 |
| 統一形典拠コード | 110000452270000 |
| 収録ページ | 141-168 |
| タイトル | 宗教と癒し |
| タイトル(カタカナ形) | シュウキョウ/ト/イヤシ |
| タイトル(ローマ字形) | Shukyo/to/iyashi |
| 責任表示 | 上田/紀行‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウエダ,ノリユキ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/紀行 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ueda,Noriyuki |
| 記述形典拠コード | 110001166450000 |
| 統一形典拠コード | 110001166450000 |
| 収録ページ | 171-206 |
| タイトル | 般若波羅蜜多 |
| タイトル(カタカナ形) | ハンニャ/ハラミッタ |
| タイトル(ローマ字形) | Hannya/haramitta |
| 責任表示 | 玄侑/宗久‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ゲンユウ,ソウキュウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玄侑/宗久 |
| 責任表示(ローマ字形) | Gen'yu,Sokyu |
| 記述形典拠コード | 110003564520000 |
| 統一形典拠コード | 110003564520000 |
| 収録ページ | 207-236 |