タイトル
|
哲学の余白
|
タイトルヨミ
|
テツガク/ノ/ヨハク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku/no/yohaku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
720297400000000
|
巻次
|
下
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
叢書・ウニベルシタス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウショ/ウニベルシタス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sosho/uniberushitasu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602315600000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
772
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
772
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000772
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Marges
|
著作(漢字形)
|
哲学の余白
|
著作(カタカナ形)
|
テツガク/ノ/ヨハク
|
著作(ローマ字形)
|
Tetsugaku/no/yohaku
|
著作(原語タイトル)
|
Marges
|
著作(典拠コード)
|
800000086210000
|
著者
|
ジャック・デリダ‖[著]
|
著者ヨミ
|
デリダ,ジャック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Derrida,Jacques
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャック/デリダ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Derida,Jakku
|
著者標目(著者紹介)
|
1930〜2004年。アルジェ生まれ。パリのエコール・ノルマル・シュペリウールで哲学を専攻。現代フランスの代表的な哲学者。著書に「エクリチュールと差異」「法の力」など。
|
記述形典拠コード
|
120000072550001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000072550000
|
著者
|
藤本/一勇‖訳
|
著者ヨミ
|
フジモト,カズイサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤本/一勇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Kazuisa
|
記述形典拠コード
|
110003929010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003929010000
|
出版者
|
法政大学出版局
|
出版者ヨミ
|
ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hosei/Daigaku/Shuppankyoku
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
ジャック・デリダの脱構築の基本思想を明らかにするテキスト。下巻は、バンヴェニストの言語学「繫辞の代補」、リクールとの論争を招いた「白い神話」、ヴァレリー論になる「痛み、源泉」などの論考を収録。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-588-00772-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-588-00772-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.2
|
TRCMARCNo.
|
08008538
|
Gコード
|
32025432
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200802
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7710
|
出版者典拠コード
|
310000196520000
|
ページ数等
|
6,368p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
D
|
NDC8版
|
135.5
|
NDC9版
|
135.5
|
NDC10版
|
135.5
|
図書記号
|
デテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1559
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220422
|
最終更新日付
|
20080222
|
一般的処理データ
|
20080218 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080218
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|