タイトル
|
戦争のリアル
|
タイトルヨミ
|
センソウ/ノ/リアル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senso/no/riaru
|
サブタイトル
|
Disputationes PAX JAPONICA
|
サブタイトルヨミ
|
ディスピュテイションズ/パックス/ジャポニカ
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Disputationes PAX JAPONICA
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Disupyuteishonzu/pakkusu/japonika
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Disputationes/PAX/JAPONICA
|
並列タイトル
|
res bellica
|
著者
|
押井/守‖著
|
著者ヨミ
|
オシイ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
押井/守
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oshii,Mamoru
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。東京都出身。東京学芸大学卒業。映画監督。小説家。
|
記述形典拠コード
|
110000237300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000237300000
|
著者
|
岡部/いさく‖著
|
著者ヨミ
|
オカベ,イサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡部/いさく
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okabe,Isaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年生まれ。埼玉県出身。学習院大学卒業。軍事評論家。
|
記述形典拠コード
|
110001246050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001246050000
|
件名標目(漢字形)
|
戦争
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511090500000000
|
出版者
|
エンターブレイン
|
出版者ヨミ
|
エンター/ブレイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enta/Burein
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
いま、日本に必要な「戦争のリアリティ」とは何か? 敗戦のトラウマと日本のアニメ、イラクで何が起こっていたのかなど、戦争を描き続けた男と戦争を語り続けてきた男が、「戦争の本質」に迫る!
|
ジャンル名
|
30
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7577-4144-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7577-4144-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.3
|
TRCMARCNo.
|
08011695
|
Gコード
|
32031715
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0681
|
出版者典拠コード
|
310001050320000
|
ページ数等
|
333p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
391
|
NDC9版
|
391
|
図書記号
|
オセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1561
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080307
|
一般的処理データ
|
20080305 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080305
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|