| タイトル | アメリカ憲法は民主的か |
|---|---|
| タイトルヨミ | アメリカ/ケンポウ/ワ/ミンシュテキ/カ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Amerika/kenpo/wa/minshuteki/ka |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:How democratic is the American constitution? 原著第2版の翻訳 |
| 著者 | ロバート・A.ダール‖[著] |
| 著者ヨミ | ダール,ロバート A. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Dahl,Robert A. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ロバート/A/ダール |
| 著者標目(ローマ字形) | Daru,Robato A. |
| 著者標目(著者紹介) | 1915年生まれ。米国イェール大学名誉教授。政治学専攻。著書に「民主主義理論の基礎」「ポリアーキー」「デモクラシーとは何か」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000065600005 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000065600000 |
| 著者 | 杉田/敦‖訳 |
| 著者ヨミ | スギタ,アツシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉田/敦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugita,Atsushi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1959〜 |
| 記述形典拠コード | 110001825630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001825630000 |
| 件名標目(漢字形) | 憲法-アメリカ合衆国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-アメリカ/ガッシュウコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo-amerika/gasshukoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510720120020000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | アメリカ憲法は「世界のモデル」に相応しい立派な憲法なのか? アメリカ政治学会の重鎮、ダールが、制定の経緯を辿りながら、アメリカ憲法の特殊性と非民主的な性格を浮かび上がらせる。民主政治理論からの斬新な憲法論。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-022019-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.9 |
| TRCMARCNo. | 03049093 |
| Gコード | 31188116 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 233p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 323.53 |
| NDC9版 | 323.53 |
| 図書記号 | ダア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1343 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1347 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20031031 |
| 一般的処理データ | 20031003 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |